こちらの記事はコロナ自粛宣言前に執筆された記事のため、「ゴールデンウィークにおでかけしよう!」という趣旨のタイトル及び内容となっております。しかしながら、これらの記事を「いつか行ってみたい!」と楽しみに思っていただく声も多数ございますことから、このまま掲載させていただいております。
現在、外出自粛が推奨されている中で、ご不快に思われる読者の皆様には深くお詫び申し上げます。
北陸・甲信越のペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット16選!GWは愛犬と一緒!
今年のゴールデンウィーク、ご予定はもうお決まりですか?
今回は北陸・甲信越地方のゴールデンウィークに愛犬と一緒に楽しめるスポットをチョイスして見ました。
愛犬と一緒に北陸・甲信越の空気を感じてみませんか?きっと楽しい思い出が増えることでしょう。
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:キャンピカ明野ふれあいの里
山梨県八ヶ岳にあるペットも宿泊できるキャンプ場です。
気候が良くなりアウトドアを楽しみたいけれど愛犬と一緒に過ごせる場所が意外に少ないのですが、こちらでは「ドッグキャビン」「ドッグコテージ」があります。
愛犬と一緒に自然を満喫してゴールデンウイークを堪能しませんか?
キャンピカ明野ふれあいの里の施設情報
住所:山梨県北杜市明野町浅尾5260-5
連絡先:0551-25-4451(PICA八ヶ岳明野フロント)
定休日:-
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リードなど普段使用しているアイテムすべて
公式サイト:https://www.pica-resort.jp/campica-akeno/
交通アクセス:JR中央線「韮崎」駅からタクシーで約30分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:クラフトの里 ダラスヴィレッジ
山梨県山中湖畔にある、手作り体験が楽しめる工房とBBQレストランが併設されたショップで「食べて遊んで一日楽しめるお店」です。
雄大な富士を望む2500坪の敷地で、開放感一杯のロケーションです。
愛犬と一緒にゴールデンウィークを楽しみませんか?
クラフトの里 ダラスヴィレッジの施設情報
住所:山梨県南都留郡山中湖村平野479-29
連絡先:0555-62-2774
定休日:木曜 ※GW、8月、9月、年末年始は無休(公式サイトをご確認ください)
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、お散歩に必要なアイテム全て
公式サイト:https://www.yyjam.com/dallas
交通アクセス:富士急行大月線「富士山」駅から車で約30分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:アンビエント安曇野 わんわんパラダイスJr
長野県安曇野市にある標高1,000メートルに位置し、約19万坪の森林に囲まれたロケーションです。
山そのものが愛犬の散歩道ですので、愛犬と一緒にのんびりと散歩を楽しめます。
プランが豊富なので旅行プランに合わせて選べるのが嬉しいです。
アンビエント安曇野 わんわんパラダイスJr の施設情報
住所:長野県安曇野市穂高牧2230
連絡先:0263-83-5550
定休日:-
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リードや排泄処理アイテムなど普段使用しているアイテム
公式サイト:https://www.wanpara.jp/azumino/
交通アクセス:JR大糸線「穂高駅」より車で約20分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
山梨県にある星野リゾートの一つです。
愛犬用の備品も完備されているので、大荷物にならずにスマートに旅を楽しめます。
日常とは別世界のリゾートを満喫できるロケーションですので、ゴールデンウィークの予定にいかがでしょうか?
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳の施設情報
住所:山梨県北杜市小淵沢町129-1
連絡先:0570-073-055
定休日:-
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、普段食べている食事
公式サイト:https://risonare.com/yatsugatake/
交通アクセス:JR中央本線「小渕沢」駅から車で約5分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:女鳥羽川(めとばがわ)を泳ぐこいのぼり
松本城から近い女鳥羽川(めとばがわ)では、4月中旬頃から5月まで鯉のぼりが川をまたいで飾られ、桜の時期には桜を背に泳ぐ鯉のぼりを見ることができます。
松本城からも徒歩10分と近く、その他観光スポットへも好アクセス。
こどもの日に健やかな成長を願って、愛犬と一緒にお出かけしてみてはいかがでしょうか?
女鳥羽川(めとばがわ)を泳ぐこいのぼりの施設情報
住所: 〒390-0874 長野県松本市大手3丁目1
定休日:シーズン中は無し
ペットサイズ:小型・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード
公式サイト:-
交通アクセス:JR「松本」駅から徒歩10分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:サンメドウズ 清里スキー場(清里テラス)
山梨県の高原に位置し、都心からわずか二時間の好アクセス。冬場のスキーだけでなく、美しく澄んだ空気と景色を堪能できるサンメドウズ清里。
パノラマリフトで山頂までの空中散歩を楽しんだ後には、屋外ソファでくつろぎのひと時を過ごすことができます。
愛犬と一緒に広大な景色を眺めながらのんびりゆっくりとくつろいだ時間を過ごせます。
サンメドウズ 清里スキー場(清里テラス)の施設情報
住所:山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
連絡先:0551-48-4111
定休日:営業期間中は無休 ※公式サイトをご確認ください
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リードや排泄処理アイテムなど普段使用しているアイテム
公式サイト:http://www.sunmeadows.co.jp/
交通アクセス:JR小海線「清里駅」より車で約5分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:萌木の村
長野県清里にある人気のスポットで、お買い物やカフェでのんびりお茶を楽しんだりと休日を楽しめます。
愛犬と一緒に入れるお店も多いので、店内を一緒に楽しめます。
おしゃれで可愛いアイテムが沢山あるので、とても楽しいひと時を過ごせます。
萌木の村の施設情報
住所:山梨県北杜市高根町清里3545
連絡先:0551-48-3522
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リードや排泄処理アイテムなど普段使用しているアイテム
公式サイト:http://www.moeginomura.co.jp
交通アクセス:JR小海線「清里駅」より車で約5分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:スノーピーク Headquarters キャンプフィールド
小高い丘陵地帯。広さは約5万坪。牧場のために開かれた草原で、天気のいい日には近隣の粟ヶ岳や守門岳が美しいロケーションでキャンプを楽しめるスポットです。
アウトドアメーカーのスノーピークのキャンプ場で広いので、プライベートが保たれます。
おしゃれでキャンプ初心者の方にもおすすめなスポットです。
スノーピーク Headquarters キャンプフィールドの施設情報
住所:新潟県三条市中野原456
連絡先:0256-41-2222(完全予約制)
定休日:
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リードや排泄処理アイテムなど普段使用しているアイテム
公式サイト:https://sbs.snowpeak.co.jp/headquarters/shop/index.html
交通アクセス:JR信越本線「東三条駅」より車で20分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:蓼科そば メルヘン
長野県茅野市蓼科中央高原にあるお蕎麦屋さんです。
蓼科までドライブに来たらお蕎麦を食べたくなるのですが、愛犬と一緒に食べれるお店は少ないものです。
テラス席ですが、愛犬と一緒に長野の味を堪能できるので、時間をかけても行きたくなるお店です。
蓼科そば メルヘンの施設情報
住所:長野県茅野市蓼科中央高原5522
連絡先:0266-67-3467
定休日:水曜 12月~4月下旬まで冬季休業 ※公式サイトをご確認ください
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬 ※テラス席使用可
ペットに必要なもの:リード、その他必要なアイテムなど
公式サイト:http://tateshina-soba.com
交通アクセス:JR中央本線「茅野駅」より車で20分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:和倉温泉 花ごよみ
古都金沢から足を伸ばし和倉温泉で愛犬と一緒に宿泊できる温泉宿です。総湯へは徒歩1分、バスターミナルまで100mと立地がとても良いのも魅力です。
日本海の海の幸を堪能でき、石川県の旅行のお宿にいかがでしょうか?
※ペット同室可能なお部屋は1部屋のみなので、事前にお問い合わせください。
和倉温泉 花ごよみの施設情報
住所:石川県七尾市和倉町カ部13番地
連絡先:0767-62-2083
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型室内犬
ペットに必要なもの:リード必須、その他必要なアイテムなど
公式サイト:http://wakura-hanagoyomi.com/
交通アクセス:JR西日本・のと鉄道「和倉温泉」駅より徒歩20分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:灯りの宿 まつだ荘
古都金沢から足を伸ばし、能登半島石川県珠洲市にある愛犬と一緒に宿泊できるお宿です。
手作りの行灯が館内のいたるところで優しく灯り優しく時と包んでくれます。
愛犬と一緒に、風情あふれるお宿でゴールデンウィークをしっとり楽しみませんか?
※予約時、要連絡。
灯りの宿 まつだ荘の施設情報
住所:石川県珠洲市飯田町 28-42-1
連絡先:0768-82-1117
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型・中型犬・大型犬 ※お食事の間はお部屋でお留守番出来ること。
ペットに必要なもの:リード
公式サイト:http://matsudasou.com
交通アクセス:のと鉄道七尾線「穴水」駅より車で60分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:わん庵
越前蟹や東尋坊で有名な福井県三国町にある、愛犬とずっと一緒に過ごせる落ち着いた和風の宿です。
豊かな大自然と地産地消の三国の海幸で、一つ上の休日を思いきり愛犬と楽しむことができます。
周辺は、海あり山あり観光スポットありと、愛犬と共にアクティブに楽しく過ごせる抜群の環境ですので、愛犬も大満足してくれるはずです。
わん庵の施設情報
住所:福井県坂井市三国町梶38-37-5
連絡先:0776-97-6341
定休日:-
ペットサイズ:小型・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:愛犬の食事・愛犬の食器・リード・タオル・敷物・トイレシート
※忘れた場合は、お申し出があれば貸出可。
公式サイト:http://www.wannann.jp/
交通アクセス:JR「芦原温泉」駅から車で20分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:ハルニレテラス
長野県軽井沢にある軽井沢星野エリア内にある、湯川の清流に寄り添うように自生していた100 本を超えるハルニレ(春楡)の木立を生かしながら、9 棟のモダンな建物を広いウッドデッキでつないだ「小さな街」ハルニレテラス。
16 の個性的なショップ・レストランが並び、おしゃれな空間で愛犬と一緒に軽井沢を満喫できます。
所々に座ってくつろげるエリアがあるので、お散歩に疲れても一休みできます。
ハルニレテラスの施設情報
住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2148
連絡先:0267-45-5853
定休日:- ※公式サイトをご確認ください
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、お散歩に必要なアイテム
公式サイト:https://www.hoshino-area.jp/shop
交通アクセス:しなの鉄道線「中軽井沢」駅から車で5分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:愛犬と過ごす本格旅館 月香
福井県芦原温泉にある愛犬と一緒に泊まれるお宿です。
愛犬といつでもどこでも一緒を叶えたお宿で、大浴場を除いて全館愛犬と一緒に過ごすことができます。
もちろん食事の時間も愛犬と一緒に過ごしていただけます。
愛犬と過ごす本格旅館 月香の施設情報
住所:福井県あわら市舟津9−8
連絡先:0776-97-8521
定休日:-
ペットサイズ:小型・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:愛犬の食事・愛犬の食器・リード(その他は予約の際に要確認)
公式サイト:https://www.gekka-awara.com
交通アクセス:JR「芦原温泉」駅から車で15分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:dog cafe MINT(ドッグカフェミント)
金沢市内から離れ日本海沿いにある、ゴールデンレトリーバー2匹とゴールデンドゥードル1匹の看板犬が出迎えてくれるドッグカフェです。
海を眺めながら、淹れたてのコーヒー・紅茶と手作りケーキで、愛犬とともにのんびりと過ごせます。
無料のミニ・ドッグラン(2ヶ所)で遊んだり、愛犬家同士で情報を交換したりと、犬好きの憩いのスポットです。
dog cafe MINT(ドッグカフェミント)の施設情報
住所: 石川県河北郡内灘町千鳥台2-210
連絡先:076-239-1710
定休日:毎週月・火曜日
ペットサイズ:小型・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード
公式サイト:https://www.facebook.com/pages/Dog-Cafe-Mint/603789432973007
交通アクセス:北陸鉄道浅野川線「内灘」駅より徒歩20分
北陸・甲信越 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:金澤わおん
金沢港にほど近い北前船交易で栄えた港町にあるおしゃれなお宿です。
周辺は漁船やボートの並ぶ漁師町らしい風情の町で、金沢の別の顔を見せてくれます。
ゴールデンウィークに金沢観光を予定されている方にオススメのお宿です。
金澤わおんの施設情報
住所:石川県金沢市大野町4丁目 リ172−14
連絡先:076-220-7740
定休日:-
ペットサイズ:小型・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、普段食べている食事、食器、その他日常使用しているアイテム
公式サイト:http://kanazawa-waon.com/index.html
交通アクセス:JR北陸本線「金沢」駅より車で20分
終わりに
いかがでしたでしょうか?
桜が終わっても見ごたえあるスポットが北陸・甲信越エリアにはいっぱいあります。
愛犬と一緒に新しい景色を探しに、今年のゴールデンウィークも愛犬と一緒に楽しく散策してみてください。
この記事へのコメントはありません。