こちらの記事はコロナ自粛宣言前に執筆された記事のため、「ゴールデンウィークにおでかけしよう!」という趣旨のタイトル及び内容となっております。しかしながら、これらの記事を「いつか行ってみたい!」と楽しみに思っていただく声も多数ございますことから、このまま掲載させていただいております。
現在、外出自粛が推奨されている中で、ご不快に思われる読者の皆様には深くお詫び申し上げます。
今年のゴールデンウィークの予定はもうお決まりですか?
愛犬と一緒にゴールデンウィークを満喫するために、今回は東海(愛知、岐阜、三重、静岡)エリアのスポットをご紹介したいと思います。愛犬と一緒に過ごす時間を思いっきり満喫してくださいね。
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:下呂温泉 紅葉館別館 わん泊亭
岐阜県下呂市にある愛犬と一緒に泊まれるお宿です。
温泉地らしいお風呂の充実度で、日頃の疲れを癒すことができます。愛犬と一緒に食事を楽しめるプランもあるので安心ですね。
下呂温泉 紅葉館別館 わん泊亭の施設情報
住所:岐阜県下呂市湯之島544
連絡先:0576-25-5963
定休日:なし
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:ごはんと食器、リード、マットやシーツ・タオルケット、その他普段使用しているアイテム
公式サイト:http://www.koyokan-wanpakutei.jp/index.html
交通アクセス:JR「下呂駅」から送迎バス5分
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:高山わんわんパラダイスホテル
愛犬と一緒にお散歩できるコースやグルーミングルームに愛犬サロンと愛犬に寄り添った施設です。
犬目線で設計されたリゾートライフを愛犬と一緒に楽しみませんか?
高山わんわんパラダイスホテルの施設情報
住所:岐阜県高山市丹生川町久手470-1
連絡先::0577-79-2231
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、普段の食事と食器、ベッドやタオルケット、予防接種証明書・狂犬病接種証明、その他普段使用しているアイテム
公式サイト:https://www.wanpara.jp/takayama/
交通アクセス:JR「高山駅」から車で約40分
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:ドッグカフェ さくらandドレミ
岐阜県各務原市ある素敵な看板犬ファミリーがずらり勢ぞろいのお店です。
室内ドッグラン、150坪の屋外ドッグランを併設し、またトリミングサロンもあります。
愛犬と一緒にカフェスペースでお食事を楽しんだ後に外で遊べる嬉しいスポットです。
ドッグカフェ さくらandドレミの施設情報
住所:岐阜県各務原市鵜沼南町1-12
連絡先:058-370-2153
定休日:毎週木曜日
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード
公式サイト:http://www.openheartpension.com
交通アクセス:JR高山本線「鵜沼駅」から徒歩約10分
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:オープン・ハート ペンション平川
静かな環境で、高山の自然を愛犬と一緒に満喫できるペンションです。
食堂へは一緒に入ることは出来ませんが、同室宿泊できるので安心です。
1Fのお部屋は、寝室からそのまま外へ出ることが出来るので、気が向いたときに外で遊ぶことができます。
オープン・ハート ペンション平川の施設情報
住所:岐阜県高山市上宝町荒原1089
連絡先:0578-86-2235
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬・超大型
ペットに必要なもの:リード、普段の食事と食器、ケージ、その他普段使用しているアイテム全て
公式サイト:http://www.openheartpension.com
交通アクセス:東海北陸自動車道「飛騨清見IC」-「高山IC」から約40分
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:香恋の里
愛知県豊田市ある山里の豊かな自然に囲まれた施設です。
訪れるたびに四季折々の香りを愛犬と楽しむことができます。
無料のドッグランが2つあり、愛犬をのびのび遊ばせることもできます。
香恋の里の施設情報
住所:愛知県豊田市羽布町鬼ノ平5
連絡先:0565-90-4120(香恋の館)
定休日:毎週火曜日(祝祭日の場合翌日)、年末年始
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム
公式サイト:http://www.karennosato.com/yakata/index05.html
交通アクセス:東海環状自動車道「豊田松平IC」より国道301号線にて30分
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:渚の宿 篠島南風
愛知県三河湾国定公園に浮かぶ篠島(しのじま)にある、愛犬と一緒に泊まれるお宿です。
名古屋から1時間で美しい海が広がるロケーションの宿の窓からは朝日がまぶしい白砂の渚、子守唄も目覚まし時計も波の音です。
静かな島でのんびりとした時間を過ごすことができます。
渚の宿 篠島南風の施設情報
住所:愛知県知多郡南知多町篠島堂山81-5
連絡先:0569-67-2240
定休日:-
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:ゲージ、リード、排泄処理アイテム、食事や食器など普段使用しているアイテム
公式サイト:http://www.nanpuu.jp
交通アクセス:名鉄「新名古屋駅」から約50分
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:野外民族博物館 リトルワールド
愛知県犬山市にある、屋外民族博物館です。
愛犬も同伴できる施設ですので、安心して一日楽しむことができます。
世界各国のお土産や食べものが販売されているので、大人から子供まで楽しむことができます。
野外民族博物館 リトルワールドの施設情報
住所:愛知県犬山市今井成沢90-48
連絡先:0568-62-5611
定休日:7月第2週の月曜~金曜、12月~2月の水曜、木曜(冬休み期間中は開館)、12月31日 ※公式サイトをご確認ください
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リードは1.5m以内の伸縮しないもののみ、排泄処理アイテム、狂犬病予防接種及び混合ワクチン等の予防接種の証明書のご提示(コピー可)
公式サイト:https://www.littleworld.jp
交通アクセス:名古屋鉄道「犬山駅」からバスで約20分
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:休暇村茶臼山高原 チャウシカノ森キャンプ場
標高1200mに位置するため、夏は涼しく木々の間を爽やかな風が通り抜ける、気持ちの良いロケーションとなっています。
本館に入ることは出来ませんが、ペット可コテージにてキャンプを一緒に楽しむことができます。
※近隣の方にご迷惑となりませぬようリード着用、マナーを守ってお楽しみください。
休暇村茶臼山高原 チャウシカノ森キャンプ場の施設情報
住所:愛知県北設楽郡豊根村
連絡先:0536-87-2334
定休日:通年営業
ペットサイズ:小型犬・中型犬 ※常設テント内は同伴不可
ペットに必要なもの:リード、ケージ、食事・食器、排泄処理アイテム、その他普段使用しているアイテム
公式サイト:https://www.qkamura.or.jp/chausu/camp/
交通アクセス:JR飯田線「東栄駅」から送迎バス約60分(要予約)
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:白糸の滝
静岡県富士宮市にある滝で、富士山の雪解け水が、上部の水を通す地層である新富士火山層と下部の水を通さない地層である古富士火山層の境の絶壁から湧き出しています。
高さ20m・幅150mの湾曲した絶壁から、大小数百の滝が流れ落ち、とても美しい景色を楽しめます。
愛犬と一緒にのんびりと散歩しながら滝を堪能できます。
休白糸の滝の施設情報
住所:静岡県富士宮市上井出273-1(白糸の滝駐車場)
連絡先:0544-27-5240(富士宮市観光協会)
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム
公式サイト:http://www.city.fujinomiya.lg.jp/kankou/llti2b00000018ez.html
交通アクセス:JR「富士宮駅」より、白糸の滝行きバスで約30分「白糸の滝」下車
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:GOLDEN DOG FARm(ゴールデンドッグファーム)
静岡県静岡市にある、奥静の豊かな山間部にあるドッグラン&カフェのお店です。
施設内には綺麗な川も流れていて、川遊びもできます。
ドッグランは愛犬の大きさで分けられているので安心ですね。
GOLDEN DOG FARm(ゴールデンドッグファーム)の施設情報
住所:静岡県静岡市葵区水見色830
連絡先:054-279-0211
定休日:不定休
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム
公式サイト:https://goldendogfarm.jimdofree.com
交通アクセス:静岡清水線「新静岡駅」より車で29分
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:asagiri Field Dogs Garden(あさぎりフィールドドッグスガーデン)
富士山を臨む県内最大級3,000坪の広さが自慢のドッグラン&宿泊施設です。
ドッグラン3種(全犬種DOGRUN・小型犬専用DOGRUN・貸切サイト)では、ノーリードで遊ばせることができるので愛犬もいつも以上にのびのび遊べます。
ロッジタイプの宿泊施設で、愛犬と一緒にのんびりと自然の中で過ごせる時間は、贅沢な時間になるにちがいありません。
asagiri Field Dogs Garden(あさぎりフィールドドッグスガーデン)の施設情報
住所:静岡県富士宮市猪之頭字人穴道 1816-9
連絡先:0544-29-5211
定休日:火曜・水曜定休(連休・祝日を除く)
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、食事や食器、その他日常使用しているアイテム
公式サイト:http://www.fieldbell.com/top.html
交通アクセス:中央高速「河口湖I.C」より約40分
近畿 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:伊勢志摩エバーグレイズ
三重県伊勢志摩にある、今話題のグランピングスポットです。
アメリカンスタイルのキャンプ場で、非日常を愛犬と一緒に楽しむことができます。
細かなルールがあるので、事前に情報を収集して行くと、当日トラブルの心配もなく楽しめます。
伊勢志摩エバーグレイズの施設情報
住所:三重県志摩市磯部町穴川1365-10
連絡先:0120-592-364
定休日:なし
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬(入場不可犬種がありますので、サイトをご確認ください)
ペットに必要なもの:リード、その他普段使用しているアイテム
公式サイト:http://www.everglades.jp
交通アクセス:近鉄「穴川駅」より徒歩10分
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:ぺロはまなこ
静岡県湖西市にある、浜名湖まで3歩のロケーションにあるドッグリゾートです。
ウッディなデザインの洋室でのんびりと過ごすことができます。
全面芝生張りで夏でもワンちゃんの足に優しく、レイクサイドランは180度パノラマで浜名湖を望め、とても気持ちの良い景色の中で愛犬を遊ばせることができます。。
ぺロはまなこの施設情報
住所:静岡県湖西市新所5957-6
連絡先:053-573-2600
定休日:※公式サイトのカレンダーをご確認ください
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬・超大型犬 ※生後6カ月以上の室内犬のみ宿泊可
ペットに必要なもの:リード、食事や食器、その他日常使用しているアイテム(トイレが不安な場合はオムツ、マナーベルト必須)
公式サイト:https://www.perro-h.com
交通アクセス:東名高速道路「三ケ日IC」から約20分
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:志摩マリンランド
三重県南東部に位置する伊勢志摩にある、マンボウの泳ぐ水族館として人気の水族館です。
小型犬のみ一緒に入ることが可能で、キャリーバッグか抱っこにて一緒に周ることができます。
愛犬と一緒に、サメやブリなどの魚からペンギンまでたくさんの魚たちを見ることができる貴重な水族館です。
志摩マリンランドの施設情報
住所:三重県志摩市阿児町神明723-1(賢島)
連絡先:0599-43-1225
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬
ペットに必要なもの:キャリーバッグ、リード、おやつやお水、その他日常使用しているアイテム
公式サイト:https://www.kintetsu.co.jp/leisure/shimamarine/
交通アクセス:近鉄「賢島」駅から徒歩約2分
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:おかげ横丁
伊勢神宮内宮から程近いおかげ横丁は、伊勢神宮をお参りした方が多く訪れる観光エリアです。
伊勢神宮の中は愛犬と一緒に入ることはできないのですが、おかげ横丁は50軒の専門店が立ち並び、散策ができます。お土産でなく、食べ歩きグルメも充実しているスポットです。
※連日混み合うスポットなので、マナーを守って楽しんでくださいね。
おかげ横丁の施設情報
住所:三重県伊勢市宇治中之切町52
連絡先:0596-23-8838
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、お水、排泄処理アイテムなど
公式サイト:https://www.okageyokocho.co.jp/
交通アクセス:「宇治山田駅」もしくは「伊勢市駅」下車、車で約20分
東海 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:横山展望台
志摩市阿児町鵜方にある、日本有数のリアス海岸美を誇る英虞湾に浮かぶ約60の小島と幾重にも折り重なるように突き出た半島を一望できる標高140mの展望台です。
一面に広がる青い海と空、そして島々を眺める景色は圧巻で、愛犬と一緒に行けるのも嬉しいですね。
横山展望台には、カフェ「Mirador Shima(ミラドール志摩)」もあり、ソフトクリームやドリンクを楽しめます。
横山展望台の施設情報
住所:三重県志摩市阿児町鵜方875-20
連絡先:0599-44-0567(横山ビジターセンター)
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテムなど
公式サイト:https://www.kanko-shima.com/html/search_det.php?no=20150327032317
交通アクセス:近鉄線「鵜方駅」から車で10分
終わりに
いかがでしたでしょうか?今回は東海エリアのゴールデンウイークにおすすめスポットのご紹介でした。愛犬と一緒にお休みを過ごせるなんて充実した休日になるに違いありませんね。
今年のゴールデンウィークは是非愛犬と共に楽しんでください!
この記事へのコメントはありません。