こちらの記事はコロナ自粛宣言前に執筆された記事のため、「ゴールデンウィークにおでかけしよう!」という趣旨のタイトル及び内容となっております。しかしながら、これらの記事を「いつか行ってみたい!」と楽しみに思っていただく声も多数ございますことから、このまま掲載させていただいております。
現在、外出自粛が推奨されている中で、ご不快に思われる読者の皆様には深くお詫び申し上げます。
愛犬と一緒にゴールデンウィークを楽しむために、今年は少し前から情報収集をして見ませんか?
家族である愛犬と一緒に行ける旅行は、とても良い思い出になります。
そこで今回は、九州・沖縄エリアのおすすめスポットをご紹介したいと思います。
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:ブルーブルーカフェ
宮崎市内海にある、海に面した動物好きには嬉しいカフェです。
カフェだけではなく、ドッグランをはじめみ動物園もあります。
愛犬と一緒にカフェでのんびりくつろいだ後は、ドッグランで運動できる休日にもってこいのカフェです。
ブルーブルーカフェの施設情報
住所:宮崎県宮崎市大字内海字大園7515
連絡先:0985-67-0844
定休日:水曜日
ペットサイズ:小型犬、中型犬、大型犬
ペットに必要なもの:リード、普段お散歩で使用しているアイテム
公式サイト:http://ww1.bluebluemiyazaki.com/?subid1=795bf08c-49a5-11ea-8260-ff005e281fbd
交通アクセス:JR日南線小内海駅より徒歩15分
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:別府温泉 好楽
日本でも有数の温泉地別府にある、愛犬と一緒に泊まれる温泉宿です。
愛犬家の方に大好評のペット専用源泉掛け流し温泉『わんこの湯』があり、愛犬も飼い主さん同様温泉でリラックスできます。
愛犬用に、「シャンプー・ブラシ・ドライヤー」も完備されていますので、身軽に旅行を楽しめます。
別府温泉 好楽の施設情報
住所:大分県別府市北浜3丁目13-21
連絡先:0977-22-1331
定休日:水曜日
ペットサイズ:小型犬1匹
ペットに必要なもの:リードや食事、普段お散歩で使用しているアイテム(お食事の容器・水の容器・リードの貸し出しあり)
公式サイト:http://koraku.net/spa/index.html
交通アクセス:JR日豊線別府駅から徒歩10分
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:湯布院ガーデンホテル ドックラン&リゾート
大分県湯布院にある、九州最大級のドッグランを完備しているリゾートホテルです。
貸切風呂では、愛犬と一緒にお風呂に入ることもできるので、愛犬も安心して過ごすことができます。
和室、洋室タイプ、コテージと好みに合わせたお部屋に泊まることができるのも満足度が高いですね。
湯布院ガーデンホテル ドックラン&リゾートの施設情報
住所:大分県由布市湯布院町中川1120
連絡先:0977-28-2008
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬(コテージのみ)
ペットに必要なもの:リードや食事、普段お散歩で使用しているアイテム(ケージは各部屋に設置されています)
公式サイト:http://www.yufuingardenhotel.jp
交通アクセス:JR久大本線南由布院駅から車で2分
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:東洋九十九ベィホテル
長崎県島原市平成新山のお膝元にある、創業80周年続く老舗のお宿です。
海に面し島原で随一の高台にあるので、見晴らしの良いたロケーションです。
愛犬と一緒に海辺を散歩しても気持ちが良いです。
東洋九十九ベィホテルの施設情報
住所:長崎県島原市秩父が浦町丁3552-53
連絡先:0957-63-3111
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬・中型犬
ペットに必要なもの:リードや食事や食器、普段お散歩で使用しているアイテム
公式サイト:http://www.tsukumo-hotel.co.jp
交通アクセス:島原鉄道島原外港駅から徒歩15分又は車5分
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:D+Kirishima ~霧島唯一の展望温泉の宿 霧島観光ホテル
鹿児島県霧島市にある、愛犬と一緒に泊まれるラグジュアリーホテルです。
愛犬との旅行がオシャレだと感じさせる、特別な空間とサービスです。
敷地内には専用のドックランを完備され、ペットのスペシャリスト「愛玩動物飼養管理士」の資格を持ったスタッフもいてくれるのは安心です。
D+Kirishima ~霧島唯一の展望温泉の宿 霧島観光ホテルの施設情報
住所:鹿児島県霧島市牧園町高千穂3885
連絡先:0995-78-2531
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬・中型犬
ペットに必要なもの:リードや食事、普段お散歩で使用しているアイテム(*愛犬用の会席風お食事も承ります。(オプション))
公式サイト:https://dplus-kirishima.com/
交通アクセス:JR日豊線霧島神宮駅から車で約20分
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:一壷天(いっこてん)
大分県由布市湯布院にある、一つの小天地。別天地。別世界をコンセプトに創られたホテルです。
由布岳を望む全客室露天付き離れ宿で。ヴィラタイプの豪華な別邸でのんびり愛犬と過ごすことができます。
また、専用個室でいただく愛犬との夕食が可能ですので、安心してのんびりお食事を楽しめます。
一壷天(いっこてん)の施設情報
住所:大分県由布市湯布院町川上302-7
連絡先:0977-28-8815
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬・中型犬
ペットに必要なもの:リードや食事、普段お散歩で使用しているアイテム(*犬用のゲージ・ペットシートあり)
公式サイト:https://www.ikkoten.com/index.html
交通アクセス:JR久大本線由布院駅から車で約7分
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:Manly Australian Cafe & Bar(マンリーオーストラリアンカフェアンドバー)
福岡県福岡市にある、Cafe & Barです。
開放的な空間で、ランチ、ディナータイムともに店内テラス席どちらもペット可能なのはとても嬉しいですね。
ランチタイムは混雑するので、予約してくのがおすすめです。
Manly Australian Cafe&Bar(マンリーオーストラリアンカフェアンドバー)の施設情報
住所:福岡県福岡市中央区今泉1-18-55 天神南ロイヤルハイツ1階
連絡先:092-791-7738
定休日:不定休
ペットサイズ:小型犬・中型犬、大型犬
ペットに必要なもの:リード
公式サイト:http://fukuoka-diningbar.com
交通アクセス:JR天神大牟田線今泉、福岡駅南口から徒歩5分
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:秘湯の宿 奥湯の郷
大分県由布市湯布院にある、温泉宿です。
温泉地でのんびりした時間を過ごしたい方にオススメです。
愛犬と一緒に湯布院の街を散策でき、疲れた体を温泉で癒せるまさに休日にぴったりのお宿です。
※ペットご同伴の際は、ご予約時に必ず状況をご確認ください。
秘湯の宿 奥湯の郷の施設情報
住所:大分県由布市湯布院町川西2044番地
連絡先:0977-84-2789
定休日:年中無休
ペットサイズ:ご予約の際にご確認ください。※大型犬など場合によってお断りの可能性あり。
ペットに必要なもの:リード
公式サイト:http://www.okuyunosato.com
交通アクセス:JR久大本線由布院駅下車 車で20分
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:SORAcafe(ソラカフェ)
大分県宇佐市にある、店内犬同伴OKのカフェです。
ドッグランも併設しているので、お茶をした後に愛犬と一緒に遊ぶこともできます。
そのほかにもしつけ・トレーニング教室併設されているので、愛犬の困りごとも解決するかも?
SORAcafe(ソラカフェ)の施設情報
住所:大分県宇佐市別府561-1
連絡先:0978-33-2203
定休日:毎週月曜日(祝日の場合は火曜)及び毎月第一火曜日
ペットサイズ:小型犬・中型犬、大型犬
ペットに必要なもの:リード
公式サイト(facebook):https://www.facebook.com/dogcafesora
交通アクセス:JR柳ヶ浦駅から車で約16分
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:いぬともcafe WanCha(イヌトモカフェワンチャ)
沖縄県南城市にある、ドッグラン併設の海の見えるカフェです。
ドッグランも併設しているので、お茶をした後に愛犬と一緒に遊ぶこともできます。
穴場のスポットで、愛犬も飼い主さんもともに楽しめるスポットです。
いぬともcafe WanCha(イヌトモカフェワンチャ)の施設情報
住所:沖縄県南城市知念字久手堅604-1
連絡先:098-943-0409
定休日:木・金曜日(祝日の場合、営業いたします。)
ペットサイズ:小型犬・中型犬、大型犬
ペットに必要なもの:リード、普段使用しているアイテム
公式サイト:http://cafe-wancha.com
交通アクセス:那覇空港より40分
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:大石林山
沖縄本島最北端の辺戸岬にある大石林山は、沖縄県の「国定公園」に指定され、昔から聖なる地として伝えられてきました山です。
岬から眺める景色は、険しい霊山の風格ですが、一歩踏み入れると亜熱帯の自然と触れ合う楽園の景色が広がります。
愛犬も一緒にハイキングを楽しむことができます。
大石林山の施設情報
住所:沖縄県国頭郡国頭村字宜名真1241
連絡先:0980-41-8117
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬 中型犬 大型犬
ペットに必要なもの:リード、普段使用しているアイテム
公式サイト:http://www.sekirinzan.com/
交通アクセス:美ら海水族館より車で約75分
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:沖縄県総合運動公園
沖縄県沖縄市にある総合公園です。
スポーツゾーン・森と水のゾーン・海浜ゾーンにエリアが分かれていて、季節ごとにイベントが開催されます。
愛犬と一緒に宿泊はできないのですが、キャンプ場でBBQを楽しむことができます。
沖縄県総合運動公園の施設情報
住所:沖縄県沖縄市比屋根5-3-1
連絡先:098-932-5114(沖縄県総合運動公園運営管理事務所)
定休日:毎週火曜日(火曜日が祝日、または代休にあたる場合は翌平日休園)
ペットサイズ:小型犬 中型犬 大型犬
ペットに必要なもの:リード、普段使用しているアイテム
公式サイト:https://okinawa-kenso.com/
交通アクセス:那覇空港から車で約1時間30分~2時間
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:百名ビーチ
沖縄県南城市にある、白い砂浜にあるのどかな天然ビーチです。
泳ぎやすい遠浅の砂浜で、愛犬と一緒に砂浜を散歩をしながら、沖縄の海を堪能できます。
静かな波音が気持ちよく、プライベート気分を満喫できる、おすすめスポットです。
百名ビーチの施設情報
住所:沖縄県南城市玉城百名
連絡先:098-946-8817
定休日:-
ペットサイズ:小型犬 中型犬 大型犬
ペットに必要なもの:リード、普段使用しているアイテム
公式サイト:http://www.kankou-nanjo.okinawa/enjoy/details/163
交通アクセス:那覇空港から車で約40分
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:DOG RUN & HOTEL・CAFE 犬走る茶屋
沖縄県国頭郡恩納村にある、東シナ海を望む広々としたドッグラン併設ペットホテルです。
いつも散歩ではリードをしているけれど、ここにくればリードを外し、自由にのびのびと遊ぶことができます。
愛犬の楽しい顔を見ていると、飼い主さんまで嬉しくなり、来てよかったと思えるスポットです。
DOG RUN & HOTEL・CAFE 犬走る茶屋の施設情報
住所:沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣11
連絡先:098-967-7021
定休日:木曜日
ペットサイズ:小型犬 中型犬 大型犬
ペットに必要なもの:リード ワクチン接種証明書 飼い主の身分証
公式サイト:https://inuhashiruchaya.ti-da.net/
交通アクセス:那覇空港から車で約56分
九州・沖縄 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:バンナ公園
石垣島にある、バンナ丘の地形を活かして作られた自然豊かな広域公園です。
亜熱帯性気候を感じさせる多くの動植物が観察でき、バードウォッチングをはじめ、森林浴や自然学習など、自然とふれあうことができます。
愛犬の楽しい顔を見ていると、飼い主さんまで嬉しくなり、来てよかったと思えるスポットです。
バンナ公園の施設情報
住所:沖縄県石垣市961-15
連絡先:0980-82-6993
定休日:木曜日
ペットサイズ:小型犬 中型犬 大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム、普段使用しているアイテム
公式サイト:https://www.okinawa-park.jp/banna
交通アクセス:新石垣空港(南ぬ島石垣空港)から車で約14分
終わりに
いかがでしたでしょうか?今回紹介した九州、沖縄地方のゴールデンウイークおすすめスポットは、犬と一緒に訪れることができますので、安心して愛犬と一緒に旅行を楽しめます。
愛犬と一緒に過ごせる時間は、飼い主さんにとっても癒しの時間です。
今年は、愛犬と一緒に遠出をしてリフレッシュしてみてはいかがですか?
この記事へのコメントはありません。