こちらの記事はコロナ自粛宣言前に執筆された記事のため、「ゴールデンウィークにおでかけしよう!」という趣旨のタイトル及び内容となっております。しかしながら、これらの記事を「いつか行ってみたい!」と楽しみに思っていただく声も多数ございますことから、このまま掲載させていただいております。
現在、外出自粛が推奨されている中で、ご不快に思われる読者の皆様には深くお詫び申し上げます。
ゴールデンウィークの予定がいつも直前にならないと決まらないという方も、事前にしっかりと計画を立てる方も、今年は愛犬と一緒に楽しめるスポットで過ごして見るのはいかがですか?
家族で楽しめることはもちろんですが、愛犬も一緒に楽しめるスポットを知っていると、楽しさが倍増しますよね。
そこで今回は、南関東(神奈川、千葉、埼玉)エリアにある愛犬と一緒に楽しめるスポットをピックアップしましたので、参考になれば幸いです。
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:寄七つ星ドッグラン&カフェ
神奈川県足柄上郡にある関東最大級の広さを誇るドッグランとみんなで遊べるドッグプールが魅力の施設です。
またカフェでは地場の野菜やフルーツを使ったフードやドリンクを楽しめます。
愛犬だけではなく、家族みんなが自然の中で楽しむことができます。
寄七つ星ドッグラン&カフェの施設情報
住所:神奈川県足柄上郡松田町寄5605
連絡先:0465-89-3113
定休日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)12月29日〜1月3日
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム
公式サイト:http://dogrun-yadoriki.jp
交通アクセス:富士急湘南バス「田代向(たしろむかい)」下車、徒歩15分
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:江ノ島べんてん丸
神奈川県藤沢市江ノ島にある、江の島弁天橋の中腹から稚児ヶ淵までをつなぐ遊覧船です。
約6分の海上遊覧を楽しみながら江の島や天気の良い日には富士山も一望できます。
愛犬と一緒に船に乗れるのは、とっても楽しいひと時ですよ。
江ノ島べんてん丸の施設情報
住所:神奈川県藤沢市江の島2-6-22(江ノ島側)
神奈川県藤沢市江の島2-5-202-21(稚児ヶ淵)
連絡先:0466-22-4141(益社団法人藤沢市観–光協会 藤沢市観光センター)
定休日:毎週火曜日(祝日の場合-翌日)12月29日〜1月3日
ペットサイズ:小型犬・中型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム
公式サイト:http://www.fujisawa-kanko.jp/spot/bentenmaru.html
交通アクセス:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」から徒歩7分
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:くりはま花の国
神奈川県横須賀市にある、自然の地形を生かした緑豊かな公園です。
愛犬と一緒に自然豊かで指揮折々の植物を楽しむことができます。
ハーブ園は入園できませんが、コスモス園を始め、芝生広場や樹木園などもお散歩ができます。
くりはま花の国の施設情報
住所:神奈川県横須賀市神明町1番地
連絡先:046-833-8282(管理棟)
定休日:無し
ペットサイズ:小型犬・中型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム
公式サイト:https://www.kanagawaparks.com/kurihama-perry/
交通アクセス:JR「久里浜駅」または京浜急行「京急久里浜駅」からバスで「ペリー記念碑」下車すぐ
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:宇宙と地中から元気をもらう宿 七沢荘
神奈川県厚木市にある、愛犬と一緒にコテージに泊まれることができる施設です。
目には見えないエネルギーが充満する場所(ゼロ地場)だから、パワースポットの恵みを受けることが可能とのこと!
宇宙にひとつの温泉旅館です。
宇宙と地中から元気をもらう宿 七沢荘の施設情報
住所:神奈川県厚木市七沢1826
連絡先:046-248-0236
定休日:なし ※公式サイトをご確認ください
ペットサイズ:小型犬(5㎏程度)・中型犬(10㎏程度)
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム、食事や食器、普段使用しているアイテム
公式サイト:https://nanasawasou.jp
交通アクセス:JR「本厚木駅」よりバス「広沢寺温泉入口」下車より徒歩約7~8分
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:由比ヶ浜
鎌倉のビーチといえば「由比ヶ浜」で、毎年多くの人で賑わう海水浴場です。
アクセスが良く、愛犬と一緒に浜辺を散歩するだけでリフレッシュできること請け合い!
海水浴場設置条例により、遊泳時間帯(9:00~17:00)の散歩は禁止されていますので、朝夕のお散歩がおすすめです。
由比ヶ浜の施設情報
住所:神奈川県鎌倉市由比ヶ浜
連絡先:046-248-0236
定休日:なし
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム
公式サイト:https://yuigahama.sos.gr.jp
交通アクセス:江ノ島電鉄由比ヶ浜駅より徒歩約5分
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:しろいぬカフェ
千葉県松戸市にある、飼い主様と愛犬が一緒に食事が楽しめるカフェです。
またドッグランを併設しているので、カフェでお茶や食事を楽しんだ後に、愛犬をのびのび遊ばせることができます。
さらに動物病院、トリミングサロンも併設されているので、ゴールデンウィークに愛犬を可愛らしくカットしてもらうのも良いかもしれません。
しろいぬカフェの施設情報
住所:千葉県松戸市五香3丁目7-1
連絡先:047-710-9980
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム
公式サイト:https://www.shiroinu-cafe.com
交通アクセス:新京成線五香駅より車で6分
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:小谷流の里 ドギーズアイランド
「どの瞬間も愛犬にとって最高であるように」という素敵なコンセプトの施設で、愛犬と一緒に一日中一緒にいられる幸せを感じることのできるスポットです。
宿泊だけではなく、ドッグランやドッグプール、そしてカフェやレストランでも愛犬と一緒に過ごすことができます。
小谷流の里 ドギーズアイランドの施設情報
住所:千葉県八街市小谷流624
連絡先:043-312-1110
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、普段食べている食事
公式サイト:http://doggys-island.jp
交通アクセス:JR総武線「八街駅」より車で15分
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:三井アウトレットパーク 幕張
千葉市美浜区にある、アウトレットパークです。
二階建ての施設で、愛犬と一緒に入店できるお店は25店です。
買い物はいつも交代でという方も、ここならゆっくりと愛犬も一緒に買い物を楽しむことができます。
三井アウトレットパーク 幕張の施設情報
住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-6-1
連絡先:043-212-8200(受付時間 10:00~20:00)
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム
公式サイト:https://mitsui-shopping-park.com/mop/makuhari/
交通アクセス:JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩で1分
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:九十九里ハーブガーデン
千葉県山武郡にあるハーブガーデンで、150〜200種類のハーブを楽しむことができます。
愛犬も一緒に楽しむことができ、オートキャンプ場やドッグランもあります。
青空のもとバーベキューを楽しみ、帰りにはハーブを購入して帰ることもできます。
九十九里ハーブガーデンの施設情報
住所:千葉県山武郡九十九里町片貝4477番地
連絡先:0475-76-6581
定休日:火曜日
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム
公式サイト:https://www.herb-cool.com
交通アクセス:JR「金線東金駅」より車で約20分
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:千葉県立青葉の森公園
千葉市中央区青葉町にある県立公園です。
愛犬と一緒にバーベキューを楽しむことができたり、無料のドッグランも利用できます(事前ガイダンスが必要)。
四季折々の花を楽しむことができ、のんびりとした時間を過ごしたい方にオススメです。
千葉県立青葉の森公園の施設情報
住所:千葉県千葉市中央区青葉町
連絡先:043-208-1500(一般財団法人 千葉県まちづくり公社 青葉の森公園管理事務所)
定休日:(ドッグラン休場日)月曜、年末年始 および施設管理日 ※公式サイトをご確認ください
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム、その他お散歩で普段使用しているアイテム
公式サイト:https://www.cue-net.or.jp/kouen/aoba/index.html
交通アクセス:千葉東金有料道路「千葉東IC」より車で10分
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:羊山公園(芝桜の丘)
秩父市の東側に位置し、県立武甲自然公園の西北部に含まれ、緑豊かな自然に囲まれた公園です。
この公園は桜の名所でもあり、春には多くの人で賑わいます。
愛犬と一緒に市街地を一望できる景色を楽しんだり、ゆっくりお散歩するのも楽しいです。
羊山公園(芝桜の丘)の施設情報
住所:埼玉県秩父市大宮6360
連絡先:0494-25-5209
定休日:なし
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、ケージ(無料シャトルバスをご利用の場合)
公式サイト:https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/1808/
交通アクセス:西武鉄道「横瀬駅」から徒歩約20分、「西武秩父駅」から徒歩約20分
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:Hodaka Dog Cafe N36° (穂高ドッグカフェ)
埼玉県桶川市にあるおしゃれなドッグカフェです。
愛犬と同伴と一般のお客様のエリアが完全に分けられているので、愛犬と一緒でも気兼ねなく食事を楽しむことができます。
ドッグランが併設されているので、食事の後の運動もできます。
Hodaka Dog Cafe N36° (穂高ドッグカフェ)の施設情報
住所:埼玉県桶川市坂田572-1
連絡先:048-729-1125
定休日:毎週水曜日 月他一日 ※公式サイトをご確認ください
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム
公式サイト:http://hodaka-kikaku.com/cafe_dogrun/cafe/
交通アクセス:上越新幹線「内宿駅」より車で約5分
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:犬旅base
埼玉県入間市ジョンソンタウン内にある、愛犬と一緒に宿泊できるバケーションレンタル(貸別荘)です。
1階は60㎡以上のリビングダイニング、2階は、入間基地にちなんで「ARMY」と「NAVY」と名付けた2つのベッドルームがあります。
また人工芝を敷き詰めたドッグランも完備されて、愛犬に優しいお宿です。
犬旅base の施設情報
住所:埼玉県入間市東町1-7-1 平成ハウス19号
連絡先:090-8851-342
定休日:なし
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:サークル、ゲージ、リード、食事や食器、普段使用しているアイテム
公式サイト:http://inu-tabi-base-in-johnson-town.com
交通アクセス:西武池袋線「入間市」駅下車 徒歩で約20分(タクシーで約5分)
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:国営武蔵丘陵森林公園
埼玉県比企郡滑川町にある、304ha、東京ドーム65個分の広大な公園です。
植物園やサイクリング、バーベキュー施設にと、とにかく広いので一日では回りきれないほどです。
ドッグランもあり、愛犬を思いっきり遊ばせることができます。
国営武蔵丘陵森林公園の施設情報
住所:埼玉県比企郡滑川町山田1920
連絡先:0493-57-2111
定休日:年末年始、一月の第三、第四月曜日 ※公式サイトをご確認ください
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム
公式サイト:https://www.shinrinkoen.jp/
交通アクセス:東武東上線「森林公園」駅より徒歩40分
南関東 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:榎本牧場
埼玉県上尾市にある乳牛を飼っている牧場です。
ジェラードが美味しく人気で、予約をすると乳搾りやバター作りなどの牧場体験ができます。
愛犬も入ることができるので、一日楽しめます。
榎本牧場の施設情報
住所:埼玉県上尾市畔吉736-1
連絡先:048-726-1306
定休日:1月1日~3日と、1月から3月第2週の水曜日、4~12月は無休
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬
ペットに必要なもの:リード
公式サイト:http://www.enoboku.com/
交通アクセス:JR「上尾駅」よりバスで30分「畔吉停留所」下車、徒歩5分
終わりに
いかがでしたでしょうか?今回は南関東(神奈川、千葉、埼玉)エリアのゴールデンウイークにおすすめスポットをご紹介しました。
どこも犬と一緒に訪れることができるので、楽しみ方もたくさん!のんびりと自然の中で過ごしたり、街を探索するのも、愛犬と一緒なら楽しいひと時になります。
ゴールデンウィークは愛犬と一緒に過ごせるスポットへお出かけしてみませんか?
この記事へのコメントはありません。