こちらの記事はコロナ自粛宣言前に執筆された記事のため、「ゴールデンウィークにおでかけしよう!」という趣旨のタイトル及び内容となっております。しかしながら、これらの記事を「いつか行ってみたい!」と楽しみに思っていただく声も多数ございますことから、このまま掲載させていただいております。
現在、外出自粛が推奨されている中で、ご不快に思われる読者の皆様には深くお詫び申し上げます。
ゴールデンウィークに愛犬と一緒にお出かけしたいと思っても、残念なことにワンちゃんが入れる施設はまだまだ限られています。
そこで今回は、北海道で愛犬と一緒に楽しめるスポットを紹介していきたいと思います。
事前に愛犬と一緒に訪れることが出来る場所がわかっていれば、ゴールデンウィークの計画の幅も楽しさも膨らみますよね!
是非参考にしてみてください。
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:花七曜
北海道空知郡上富良野にある、愛犬も泊まれる一日限定のコテージとカフェレストランです。
花七曜は「ハナシチヨウ」と読み、花に囲まれて毎日を過ごしたいといういう願いを込めてつけられた名前です。
自然豊かなロケーションとこだわりのコテージ&レストランで過ごす休日はとても贅沢なひと時です。
花七曜の施設情報
住所:北海道空知郡上富良野町西11線北34号
連絡先:0167-45-2292
定休日:水曜日、冬季は水・土・日定休(都合により他の日にお休みする場合あり)※公式サイトをご確認ください
ペットサイズ:小型犬、中型犬、大型犬
ペットに必要なもの:リード、普段使用しているアイテム
公式サイト:https://www.hana.sichiyo.com
交通アクセス:JR富良野線「美馬牛駅」から車で約3分
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:ノーザンホースパーク
北海道苫小牧市にある、自然の中で馬と触れ合える複合施設です。
大型犬・小型犬に分けられた天然の芝生のドッグランがあるので、自由に思いっきり遊ばせることができます。
また、ガーデンテラスでは、愛犬と一緒にお食事も楽しめますので、遊んだ後の休憩にぴったりです。
ノーザンホースパークの施設情報
住所:北海道苫小牧市美沢114-7
連絡先:0144-58-2116
定休日:04/10~04/14
ペットサイズ:小型犬、中型犬、大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム、普段使用しているアイテム
公式サイト:https://www.northern-horsepark.jp
交通アクセス:JR室蘭本線「早来駅」から車で約13分
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:虹別オートキャンプ場
北海道川上郡標茶町にあるオートキャンプ場です。
北海道ならではの広大な自然を満喫できるキャンプ場で、愛犬の入場には受付時に申告が必要です。
静かで木々に囲まれたキャンプ場で、のんびりとゆったりとした時間を過ごせます。
虹別オートキャンプ場の施設情報
住所:北海道川上郡標茶町字虹別690-32
連絡先:015-488-2550
定休日:-
ペットサイズ:小型犬、中型犬、大型犬
ペットに必要なもの:リード、排泄処理アイテム、食器や食事など普段使用しているアイテム全て
公式サイト:http://www.sip.or.jp/~nijibetu/
交通アクセス:JR釧網本線「磯分内駅」から車で約23分
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:mofmofgarden MARUYAMA
北海道札幌市にある愛犬と店内でカフェを楽しめるスポットです。
専用ドッグカートや壁面にリードフックを完備し、愛犬向けの手作りごはんやケーキ、トリーツなどを提供しています。
キュートなカップケーキは見ているだけで、可愛らしく幸せな気持ちになります。
mofmofgarden MARUYAMAの施設情報
住所:北海道札幌市中央区南1条西22丁目2-1
連絡先:011-616-2367(1F)
定休日:火曜日、水曜日
ペットサイズ:小型犬、中型犬、大型犬
ペットに必要なもの:リード、普段使用しているアイテム
公式サイト:https://www.mof-mof.jp
交通アクセス:札幌市営地下鉄東西線「西18丁目駅」から徒歩7分
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:心のリゾート海の別邸ふる川
北海道白老郡虎杖浜にある、愛犬と一緒に泊まれるリゾートホテルです。
日々の慌ただしさから離れ、人々の営みが太古から続く「白老」で、癒しの時間を過ごしませんか?
エントランスでは、看板犬のモコちゃんがお出迎えしてくれます。
心のリゾート海の別邸ふる川の施設情報
住所:北海道白老郡白老町虎杖浜289-3
連絡先:0144-87-6111
定休日:-
ペットサイズ:小型犬、中型犬、大型犬
ペットに必要なもの:お食事・おやすみシート・水受け、リード、その他普段使用しているアイテム
公式サイト:https://kokorono-resort.com/
交通アクセス:JR室蘭本線「虎杖浜駅」から車で6分
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:ゆとりろ洞爺湖
北海道三景と言われた北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉にある、宿泊施設です。
家族の一員である愛犬と一緒に、お部屋食を楽しむことができます。
そして、洞爺湖温泉は良質な温泉が有名で、日頃の疲れを癒してくれます。
ゆとりろ洞爺湖の施設情報
住所:北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉78
連絡先:0570-086-115
定休日:-
ペットサイズ:(室内犬)小型犬
ペットに必要なもの:リード、お食事や食器、普段使用しているアイテム
公式サイト:https://www.yutorelo-toyako.com
交通アクセス:JR室蘭本線「洞爺駅」から車で10分
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:糠平温泉 中村屋
北海道河東郡上士幌町にある、愛犬と泊まれる温泉宿です。
十勝の自然豊かなロケーションで、ゆったりとしたした時間を過ごせます。
木のぬくもりを感じる施設は心をほどき、内風呂はタイル職人さんが作った花形のお風呂が可愛いです。
糠平温泉 中村屋の施設情報
住所:北海道河東郡上士幌町字ぬかびら源泉郷南区
連絡先:01564-4-2311
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬、中型犬、大型犬
ペットに必要なもの:ゲージ、リード、ペットのごはんなど、身の回りの物
公式サイト:http://nukabira-nakamuraya.com/index.html
交通アクセス:JR「帯広駅」から車で70分
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:鶴雅レイク阿寒ロッジ トゥラノ
北海道釧路市阿寒湖温泉にある愛犬と一緒に泊まれるリゾート施設です。
自然と共に、愛犬と共に、気楽にあかんを楽しむをコンセプトにし、過ごし方は飼い主さん次第。
阿寒湖周辺をお散歩を楽しむこともでき、のんびりとした過ごし方もできます。
鶴雅レイク阿寒ロッジ トゥラノの施設情報
住所:北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目6−11
連絡先:0154-67-2500
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬、中型犬、大型犬(滞在できない犬種があります)
ペットに必要なもの:リード(引縄)、食事や食器、普段使用しているアイテム
公式サイト:https://www.akan-turano.com/
交通アクセス:北海道旅客鉄道釧網本線「摩周駅」から車で49分
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌(うた)
北海道札幌市南区にある愛犬と一緒に泊まれるお宿です。
愛犬と一緒に気兼ねなく泊まれるよう、愛犬専用エントランスやドッグガーデンなど愛犬に優しいホテルです。
連泊できるプランもあるので、愛犬と一緒にたくさん楽しむことができます。
定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌(もりのうた)の施設情報
住所:北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目192番地
連絡先:011-598-2671
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬、中型犬(ゲージに入る10kgまで)
ペットに必要なもの:ゲージ、リード、食事、普段使用しているアイテム
公式サイト:https://www.morino-uta.com
交通アクセス:JR「札幌駅」から車で40分
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:パパスランドさっつる ドックラン
北海道清里町にある道の駅です。
施設の中には愛犬は入れませんが、レストランや犬も利用できる足湯に、広い土地を生かしたパークゴルフやドッグランもあるので、休憩にぴったりです。
愛犬と一緒のドライブに立ち寄って見てはいかがでしょうか?。
パパスランドさっつる ドックランの施設情報
住所:北海道斜里郡清里町字神威1071番地
連絡先:0152-26-2288
定休日:ドッグラン:5月~11月 ※それぞれの施設で異なりますので、公式サイトをご確認ください
ペットサイズ:小型犬、中型犬、大型犬
ペットに必要なもの:リード、普段使用しているアイテム
公式サイト:https://papasland-satturu.com
交通アクセス:JR釧網本線「札弦駅」から徒歩10分
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:cafe shael
北海道札幌市西区平和にあるカフェです。
ドッグカフェではないのですが店内で愛犬と一緒に食事を楽しめます。
ワンコメニューもあるので、愛犬も大喜びしてくれるはずです。
cafe shaelの施設情報
住所:北海道札幌市西区平和2条7丁目5-20
連絡先:011-839-0822
定休日:不定休
ペットサイズ:小型犬、中型犬、大型犬
ペットに必要なもの:マナーベルト、マナーパンツは必ず着用、カフェマット(椅子に乗せる場合)、リード
公式サイト:https://cafeshael.jimdofree.com
交通アクセス:札幌市営地下鉄東西線「円山公園駅」から徒歩10分
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:ウィークリーさっぽろ本館&アネックス
北海道札幌中心部「すすきの」にあるウィークリーマンション&ホテルです。
本館で愛犬と一緒に宿泊することができるので、札幌観光するには便利なホテルです。
ホテルの周辺には大通り公園やラーメン横丁といった観光名所があります。
ウィークリーさっぽろ本館&アネックスの施設情報
住所:北海道札幌市中央区南7条西5丁目289-63
連絡先:011-511-2000
定休日:無休
ペットサイズ:小型犬、中型犬
ペットに必要なもの:ケージやバッグ、リード、その他ペット用品すべて
公式サイト:https://weeklysapporo.com
交通アクセス:JR「札幌駅」から車で9分
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:釧路湿原とうろの宿
北海道川上郡にある、釧路湿原を望むお宿です。
愛犬と同伴のお部屋が一室あり、専用テラス・出口があり気兼ねなく利用できます。
また愛犬と一緒に参加できるカヌーツアーもあり、北海道ならではの雄大な自然を体験できます。
釧路湿原とうろの宿の施設情報
住所:北海道川上郡標茶町塘路83-8
連絡先:015-487-3655
定休日:無休
ペットサイズ:小型犬、中型犬、大型犬
ペットに必要なもの:普段使用しているケージ(常設しているゲージもあります)リード、マナーパンツの着用(ヒート中)、食事や食器、普段使用しているアイテム
公式サイト:http://www9.plala.or.jp/touro/index.html
交通アクセス:北海道旅客鉄道釧網本線「塘路駅」から徒歩5分
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:しこつ湖 鶴雅リゾートスパ水の謌
北海道千歳市にある、愛犬も宿泊できる水の力に癒される森と湖のリゾート&スパです。
しこつ湖のすぐそばにあるので、愛犬と湖畔の散歩を楽しむことができます。
お部屋はゆったりとした40㎡の洋室ツインルームで、わんちゃんルーム専用の出入り口があります。
しこつ湖 鶴雅リゾートスパ水の謌の施設情報
住所:北海道千歳市支笏湖温泉
連絡先:0123-25-2212(宿泊予約専用ダイヤル)
定休日:無休
ペットサイズ:小型犬、中型犬(10kgまでの小中型犬でゲージに入る犬)
ペットに必要なもの:リード、わんちゃんのごはんと食器、リード、タオル等、おもちゃ、トイレシートなど普段お使いの物
公式サイト:https://www.mizunouta.com
交通アクセス:JR釧網本線「塘路駅」から徒歩5分
北海道 ペットと楽しめるゴールデンウィークおすすめスポット:千歳アウトレットモール・Rera
北海道千歳市にある、千歳空港の近くにある愛犬と一緒に行けるアウトレットモールです。
敷地内にはドッグランもあり、愛犬の気分転換に最適です。
キャリーバックに入れてなら店内に入れるお店もあるので、お買い物も愛犬と一緒に楽しむことができます。
千歳アウトレットモール・Reraの施設情報
住所:北海道千歳市柏台南1丁目2-1
連絡先:0123-42-3000
定休日:年中無休
ペットサイズ:小型犬、中型犬、大型犬
ペットに必要なもの:リード、キャリーバック
公式サイト:https://www.outlet-rera.com
交通アクセス:JR千歳線「南千歳駅」から徒歩6分
終わりに
いかがでしたでしょうか?
愛犬も飼い主さんと一緒に過ごせる時間は、とても嬉しいはず。今回ご紹介した北海道のスポットで計画を立ててみませんか?
ゴールデンウィークは愛犬とめいっぱい楽しんでくださいね。
この記事へのコメントはありません。