ご縁の国と言われている島根県。
古来より古事記や万葉集を始め、様々な古書等にも登場するこの地は、実は愛犬と一緒に行けるスポットが豊富な場所です。
今回は島根のペットとお出かけスポットをご紹介。
Cafe Terrasse LinQ
View this post on Instagram
こだわりの珈琲を始めとした食事が、開放的なテラスで楽しむことができるCafe Terrasse LinQ。
お店が二階にあるので、通りすがりの人やワンちゃんに反応しちゃう子でも安心です。
愛犬と一緒に食事を楽しみましょう。
Cafe Terrasse LinQの施設情報
住所:島根県松江市東朝日町123-7 ヨネザワ写真館2F
連絡先:0852-67-3428
営業時間:11時~23時
ペットサイズ:小型犬・中型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:木曜日
公式サイト:http://www.cafe-linq.jp/CafeTerrasse-LinQ/index.html
交通アクセス:「松江」駅すぐ
出雲大社
日本最古の歴史書「古事記」に名前が載っているほどの出雲大社。
国内有数の知名度を誇るこの神社は実は愛犬と同伴できることをご存知でしょうか。
建物内には入ることができませんが、古来日本を感じられる神秘的なこの地に愛犬と散策しましょう。
出雲大社の施設情報
住所:島根県出雲市大社町杵築東195
連絡先:0853-53-3100
営業時間
3月~10月:6時~20時
11月~2月:6時30分~20時
ペットサイズ:施設にお問い合わせください。
ペットに必要なもの:施設にお問い合わせください。
定休日:無休
公式サイト:http://www.izumooyashiro.or.jp/
交通アクセス:出雲ICより
島根県立万葉公園
View this post on Instagram
現存最古の歌集、万葉集にも詠まれている石見地方にある島根県立万葉公園。
柿本人麻呂にゆかりの深い益田市で、愛犬と一緒に散策はいかがでしょうか。
万葉の世界に浸ることができますよ。
島根県立万葉公園の施設情報
住所:島根県益田市高津町イ2402-1
連絡先:0856-22-2133
営業時間:24時間
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード必須
定休日:なし
公式サイト:http://ohata.jp/manyou/
交通アクセス:浜田ICより約50分
宍道湖
全国で7番目に大きい湖、宍道湖。
直径45㎞もある周囲約45㎞にも渡るこちらの湖は、日本の夕日百選にも選出されるほど綺麗な湖です。
愛犬と一緒に散策するのに絶好のスポットです。
宍道湖の施設情報
住所:島根県出雲市園町周辺
営業時間:24時間
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード・その他散歩で使用しているもの
定休日:なし
公式サイト:https://www.izumo-kankou.gr.jp/682
ワイナリー奥出雲葡萄園
年間生産量5万本を誇るワイナリー奥出雲葡萄園。
残念ながら施設内に愛犬と一緒に入ることができませんが、併設されている庭カフェやワイナリー前のお庭で一緒にいることができますよ。
ワイナリー奥出雲葡萄園の施設情報
住所:島根県雲南市木次町寺領2273-1
連絡先:0854-42-3480
営業時間:10時~17時
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード必須
定休日:火曜日
公式サイト:http://www.okuizumo.com/
交通アクセス:三刀屋木次ICより約15分
カフェロッソ ビーンズストア
各種大会で輝かしい経歴を残しているバリスタのいるカフェです。
妥協のない最高のコーヒーを堪能することができますよ。
テラス席で愛犬と共に休憩が可能です。
カフェロッソ ビーンズストアの施設情報
住所:島根県安来市門生町4-3
連絡先:0854-22-1177
営業時間:10時~18時
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:日曜日
公式サイト:http://www.caferosso.net/
交通アクセス:米子西ICより約3㎞
松江城
View this post on Instagram
国宝指定をされている松江城。
松江城では、抱っこかキャリーバックに入るサイズのペットなら一緒に天守閣に入場できますよ。
また、城内の建物以外の場所も愛犬と一緒に散策ができます。
歴史あるお城に愛犬といかが。
松江城の施設情報
住所:島根県松江市殿町1-5
連絡先:0852-21-4030
営業時間
4月~9月:7時~19時30分
10月~3月:8時30分~17時
ペットサイズ:抱っこやバッグに入ることのできるサイズのワンちゃん
ペットに必要なもの:リード・バッグ
定休日:なし
公式サイト:https://www.matsue-castle.jp/index.html
交通アクセス:「松江しんじ湖温泉」駅より徒歩約20分
SANBE BURGER
ご当地バーガーのさんべバーガーが楽しめる、SANBE BURGER。
コチラのお店はドッグカフェやドッグランも併設されていますよ。
愛犬と一緒にご当地の味を是非。
SANBE BURGERの施設情報
住所:島根県大田市三瓶町多根1125-2
連絡先:0854-86-0200
営業時間
平日:10時~16時
土・日・祝:10時~17時
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:火曜日・水曜日
公式サイト:http://www.sanbe-bg.com/
交通アクセス:「大田市」駅より約19㎞
斐伊川堤防桜並木
View this post on Instagram
日本さくら名所百選に認定された名所、斐伊川堤防桜並木。
さくらの季節には800本の桜が、約2キロに渡ってみることができますよ。
シーズン中に、是非愛犬と観に行きたいスポットです。
斐伊川堤防桜並木の施設情報
住所:島根県雲南市木次町木次
営業時間:24時間
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード・その他散歩で使用しているもの
定休日:なし
公式サイト:なし
交通アクセス:三刀屋木次ICより約2㎞
蔵カフェ おもひで屋
築100年の古民家を使ったカフェ、おもひで屋。
自慢のケーキや、ランチのハヤシライス等が人気のメニューだそう。
愛犬とはデッキ席で一緒に楽しむことができますよ。
蔵カフェ おもひで屋の施設情報
住所:島根県出雲市塩冶町773
連絡先:0853-31-5353
営業時間:10時~20時
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:水曜日
公式サイト:https://www.facebook.com/omoide21/
交通アクセス:「出雲市」駅より約2㎞
道の駅とんばら
View this post on Instagram
地元食材で作った食事を楽しめるレストランやお土産処のある道の駅、とんばら。
コチラの道の駅ではドッグカフェやドッグランもあるので、愛犬の旅の疲れも取ることができますよ。
愛犬と一緒に地元の食べ物やお土産選びを楽しみましょう。
道の駅とんばらの施設情報
住所:島根県飯石郡飯南町花栗48
連絡先:0854-72-1111
営業時間:施設によって変動
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:施設によって変動
公式サイト:http://www.r-yamanami.com/index.php?id=239
交通アクセス:吉田掛谷ICより約20分
宮橋
真っ赤な橋の外観が印象的な、別名恋叶橋とも言われている宮橋。
恋が叶うという縁結びのスポットとして知られているそうです。
愛犬と一緒に恋愛祈願をしてみては。
宮橋の施設情報
住所:島根県松江市玉湯町玉造
営業時間:24時間
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
交通アクセス:「玉造温泉」駅より約3㎞
以上、島根で愛犬とお出かけできるスポットでした。
いかがでしたか。景色も素晴らしく歴史的にも興味深いこの土地に、愛犬と共にお出かけしてみてはいかがでしょうか。