三英傑を生み出したという愛知県。
海山の恵みが豊富なこのスポットですが、愛犬と一緒に行けるスポットが沢山あります。
以下に愛犬と行けるスポットをご紹介。
[blogcard url=”https://medistpet.jp/aichipetyadohoteltravel/”]
野外民族博物館リトルワールド
View this post on Instagram
世界各国の建築物をはじめ、グルメやお土産も買えるリトルワールド。
他に民族衣装等も楽しめ、まるでその国に行ったかのような雰囲気に包まれます。
愛犬と小さな世界旅行に行きましょう。
野外民族博物館リトルワールドの施設情報
住所:愛知県犬山市今井成沢90-48
連絡先:0568-62-5611
営業時間
3月〜11月:9時30分~17時
12月〜2月:10時〜16時
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日
7月:第2週の平日
12月~2月:水曜日・木曜日
12月31日
公式サイト:http://www.littleworld.jp/
交通アクセス:小牧東ICより約10分
Chou&Cream
看板犬のシューとピースがお出迎えするカフェ&ダイニングバー、Chou&Cream。
洋食やイタリアンを中心としたカフェ&ダイニングバーになっています。
あえてドッグカフェとしていないのは、それが世界では当たり前だから。
そんなオーナーの気持ちでオープンしたChou&Cream、是非マナーを守って愛犬と寄ってみたいですね。
Chou&Creamの施設情報
住所:愛知県安城市三河安城町1-9-2 東祥ビルⅡ1F
連絡先:0566-72-4096
営業時間:10時30分~24時
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:水曜日
公式サイト:http://www.chou-cream.com/
名古屋城
徳川家康が建てた名古屋城。
天守閣や本丸御殿には入ることが出来ませんが、それ以外のスペースでは愛犬と共にすることができますよ。
是非雄大な名古屋城に愛犬と観に行きましょう。
名古屋城の施設情報
住所:愛知県名古屋市中区本丸
連絡先:052-231-1700
営業時間:9時~16時30分
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:12月29日~1月1日
公式サイト:https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/index.html
交通アクセス:黒川ICより約8分
ドッグカフェrubdan
View this post on Instagram
80年代の雰囲気を残したレトロなドッグカフェです。
こちらは名物のローストビーフを始め、本格的な料理や珈琲が楽しめます。
また、ハンモックやガチャガチャコーナーを始めとしたアミューズメントカフェとしても人気です。
カフェで愛犬と楽しみましょう。
ドッグカフェrubdanの施設情報
住所:愛知県半田市乙川市場町1-37
連絡先:0569-21-3867
営業時間:9時~18時
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:水曜日・第二・第四木曜日
公式サイト:http://www.rubdan-dog.com/
交通アクセス:半田中央ICより約10分
ノリタケの森
View this post on Instagram
名古屋市の中心48,000㎡の敷地内にあるノリタケの森。
豊かな木々が周りを取り囲んでいるため、まさに都会のオアシスと呼べる場所になっています。
愛犬と一緒にオアシスでお散歩しましょう。
ノリタケの森の施設情報
住所:愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36
連絡先:052-561-7142
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:月曜日
公式サイト:https://www.noritake.co.jp/mori/
交通アクセス:小牧ICから約10分
愛・地球博記念公園
2005年に開催された「愛・地球博」跡地にある愛・地球博記念公園。
通称モリコロパークと呼ばれるこの記念公園では、「となりのトトロ」のメイとサツキの家をはじめとした楽しい施設があります。
残念ながらこれら施設に愛犬と共に入ることはできませんが、公園内の散策や遠くから施設を観ることはできますよ。
愛・地球博記念公園の施設情報
住所:愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1
連絡先:0561-64-1130
営業時間
4月〜10月:8時〜19時
11月〜3月:8時〜18時30分
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード必須・普段散歩で使用しているもの
定休日:施設は月曜日定休
公式サイト:愛・地球博記念公園
交通アクセス:長久手ICより約5分
ドッグカフェ&雑貨NaNa
View this post on Instagram
オーナーの思いが込められたドッグカフェ&雑貨NaNa。
癒される雑貨を始め、手作りの料理や、オールタイムワンちゃん歓迎等、拘りが随所に見受けられます。
アットホームなカフェで愛犬と一服に最適です。
ドッグカフェ&雑貨NaNaの施設情報
住所:愛知県春日井市神屋町1776-1
営業時間:10時~17時
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:日曜日・月曜日
公式サイト:http://www.dogcafenana.com/
交通アクセス:春日井ICより約10分
和のリゾート はづ
View this post on Instagram
全室に三河湾のオーシャンビューができる和のリゾート はづ。
はづの営業部鳥のコハクがお出迎えしてくれますよ。
愛犬とは専用部屋で一緒にお泊りしましょう。
和のリゾート はづの施設情報
住所:愛知県蒲郡市西浦町大山17
連絡先:0533-58-1811
営業時間
チェックイン:15時~19時
チェックアウト:10時
ペットサイズ:6㎏以下の小型犬のみ
ペットに必要なもの:リード
公式サイト:http://www.hazu.co.jp/wahazu/
交通アクセス:豊明ICより約40㎞
美はま わん泊倶楽部
全室から太平洋が一望できる、美はま わん泊倶楽部。
日の出や夕日は特に美しく、愛犬との忘れられない思い出になります。
料理には新鮮な海の幸を食すことができますよ。
美はま わん泊倶楽部の施設情報
住所:愛知県田原市伊良湖町古山2814-4
連絡先:0531-35-6201
営業時間:9時~21時(予約受付)
ペットサイズ:小型犬・中型犬が利用可能 大型犬は施設にお問い合わせください。
ペットに必要なもの:リード
公式サイト:http://www.irako.info/pet/
Brit Bowl
View this post on Instagram
お持ち帰り弁当も人気のBrit Bowl。
レンガの床がある店内では愛犬と一緒に食事をすることができますよ。
お店の店主、サチ子さんはとっても気さくな方でブログもやっていますよ。
Brit Bowlの施設情報
住所:愛知県日進市竹の山2-2117
連絡先:0561-72-6791
営業時間:11時~20時 (土日祝のみモーニング8時~)
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:無休
公式サイト:http://www.brit-bowl.com/
フトゥロカフェ
View this post on Instagram
家のようにくつろげる異空間をテーマに作られたカフェです。
看板犬のミニチュアシュナウザーのBigoteちゃんがお出迎え。
未来を感じさせる店内で、愛犬と一緒にくつろぎましょう。
フトゥロカフェの施設情報
住所:愛知県春日井市出川町2-6-1
連絡先:0568-29-7990
営業時間
平日:9時~16時
土日祝:11時~20時
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
定休日:金曜日
公式サイト:http://futurocafe.com/pet/
愛知牧場
View this post on Instagram
名古屋市近郊にある乳牛160頭を飼育する入園無料の牧場です。ヒツジやロバ、ミニブタ、ウサギなど数多くの動物と触れ合える広場もあり、愛犬同伴で家族と思い出づくりができます。
愛知牧場の施設情報
住所:愛知県日進市米野木町南山977
連絡先:0561-72-1300
営業時間:モーハウス売店ほか 10時~17時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし、パターゴルフと引き馬は火曜(火曜日が祝日の場合、翌日以降の最初の平日が定休日)
公式サイト:http://www.aiboku.com/
交通アクセス:電車:名鉄黒笹駅から徒歩10分 車:東名高速道路東名三好ICから約5分
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国
View this post on Instagram
客席との距離が近いアシカ、イルカショーを毎日行う他、海の生き物との触れ合いイベントも多数開催する施設です。600種3000点のおもちゃで自由に遊べるおもちゃ王国も併設されており、共通料金で楽しめるのが嬉しいですね。
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国の施設情報
住所:愛知県知多郡美浜町奥田428-1
連絡先:0569-87-2000
営業時間:3~10月9時30分~17時、11月9時30分~16時30分、12月10時~16時、1~2月10時~16時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:http://www.beachland.jp/
交通アクセス:電車:名古屋鉄道知多奥田駅から徒歩15分 車:南知多道路美浜ICから約10分
岡崎公園
View this post on Instagram
徳川家康が誕生した岡崎城をはじめ、家康ゆかりの史跡が数多く残る公園です。園内には日本屈指のお堀や様々な種類の石垣があり、歴史を感じられる公園となっていて愛犬とのんびり散歩ができるスポットです。
岡崎公園の施設情報
住所:愛知県岡崎市康生町561-1
連絡先:0564-24-2204
営業時間:24時間開放
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:https://okazaki-kanko.jp/okazaki-park/
交通アクセス:電車:名古屋鉄道東岡崎駅北口から徒歩15分 車:東名高速道路岡崎ICから約10分
りんくうビーチ
夕日がきれいなスポットとして人気のりんくう町にある人工のビーチです。ビーチの敷地内にはバーベキューエリアもあり、海水浴をしながらバーベキューもできるので、愛犬同伴で、家族や友人と一日中楽しめるスポットです。
りんくうビーチの施設情報
住所:愛知県常滑市りんくう町2丁目
連絡先:0569-34-8888
営業時間:遊泳時間 10時~16時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:営業期間内なし
公式サイト:http://www.tokoname-kankou.net/contents/asobu01-10.html
交通アクセス:車:知多横断道路・中部国際空港連絡道路りんくうICから約1分
ツインアーチ138(国営木曽三川公園 138タワーパーク)
View this post on Instagram
木曽川河畔にそびえる高さ138mのアーチ式タワー。地上100mの地点に展望階があり、濃尾平野の地平線から昇る初日の出を拝むことができます。元日は6:00から特別営業しており、展望階は収容人数230名で混雑必至!元旦の展望台では豚汁が無料で振る舞われています。
ツインアーチ138(国営木曽三川公園 138タワーパーク)の施設情報
住所:愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3
連絡先: 0586-51-7105
営業時間: 平日 9時30分~17時 ※8・12月は毎日~21時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:第2月曜(祝日の場合翌日)
公式サイト:http://www.kisosansenkoen.go.jp/
交通アクセス:電車:JR尾張一宮駅または名古屋鉄道名鉄一宮駅から名鉄バス一宮総合体育館行きに乗り約30分、138タワーパーク下車すぐ 車:東海北陸自動車道一宮木曽川ICから約8分
観光農園 花ひろば
View this post on Instagram
春にはポピー、キンセンカ、フリージャ、夏のヒマワリ、ケイトウ、コキア、秋のコスモス、ガーベラなど、年間を通して美しい花々が咲き誇る観光農園です。園内では大人気のいちご狩りをはじめ、花摘みやメロン狩りが楽しめます。要予約なのでご注意ください!!
観光農園 花ひろばの施設情報
住所:愛知県知多郡南知多町豊丘高見台48
連絡先:0569-65-2432
営業時間:8時~17時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:1月1日~3日
公式サイト:http://www.hana-hiroba.net/
交通アクセス:電車:名鉄河和線河和駅から海っ子バスに乗り鯛祭りひろば花ひろば前下車徒歩20分 車:南知多道路豊丘ICから約5分
犬山ひばりヶ丘公園
View this post on Instagram
愛知県犬山市にある大平山の麓に、1995(平成7)年市政40周年を記念して整備された公園。気持ちよく散歩ができる道、ジャイアントスライダーや恐竜アスレチックなどの大型遊具のあるわんぱく広場や芝生広場、展望広場などがあり、子供たちや愛犬連れに人気の公園となっています。
犬山ひばりヶ丘公園の施設情報
住所:愛知県犬山市大字富岡字永洞1098-329
連絡先:0568-44-0345
営業時間: 24時間入場可能
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:http://kouenaichi.blog.fc2.com/blog-entry-128.html
交通アクセス:電車:名鉄富岡前駅から徒歩20分 車:中央自動車道小牧東ICから約11km
鞍ケ池公園
View this post on Instagram
豊田市の灌漑池、鞍ケ池を中心に整備された公園です。山麓部にあたる鞍ケ池湖畔には、池を一周する湖畔遊歩道をはじめ、全山芝生の若草山、動物園、広大な地形を生かした観光牧場などがあり、愛犬同伴の家族連れでにぎわっています。
鞍ケ池公園の施設情報
住所:愛知県豊田市矢並町法沢714-5
連絡先:0565-80-5310
営業時間:9時~17時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:年末年始、12月29日~31日は全施設休み
公式サイト:http://www.city.toyota.aichi.jp/shisetsu/sports/kouen/1007430/index.html
交通アクセス:電車:名古屋鉄道豊田市駅から名鉄バス鞍ヶ池東行き鞍ヶ池公園前下車すぐ 車:東海環状自動車道鞍ヶ池スマートICから約3分または豊田松平ICから約15分
安城公園
View this post on Instagram
安城市内で有名な桜の花見スポットとして市民に親しまれている公園です。3万900平方メートルを誇る敷地内には緑あふれる遊歩道や、小橋が架けられた風情ある大きな池が広がっています。桜の季節にはライトアップされた夜桜を楽しみに遅くまで多くの人で賑わっています。
安城公園の施設情報
住所:愛知県安城市桜町289-1
連絡先:0566-71-2244
営業時間:24時間開放
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:https://www.city.anjo.aichi.jp/tanoshimu/koen/itiran/kinrin/anjo.html
交通アクセス:電車:JR安城駅から徒歩13分
伊良湖岬
View this post on Instagram
伊良湖岬灯台から太平洋に面して約1kmに渡って続く、太平洋の荒波を受けて湾曲する白く美しい砂浜・恋路ヶ浜が人気!浜辺を1km歩いた先には、太平洋の荒波の浸食によって真ん中が洞穴となった日出(ひい)の石門があり、名前の通り日の出の時に美しいシルエットを見せてくれることで有名です。
伊良湖岬の施設情報
住所:愛知県田原市伊良湖町
連絡先: 0531-23-3516
営業時間:終日開放
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:https://www.taharakankou.gr.jp/
交通アクセス:電車:JR豊橋駅から車で約90分 車:東名高速豊川ICから国道151号・259号経由約90分、東名高速浜松ICから国道1号・42号経由約100分
終わりに
以上、愛知のペットとお出かけスポット21選をご紹介しました。
都会的なイメージのある愛知ですが、自然もいっぱいですね!!愛知を訪れる際は、参考にしてみてください。