軽井沢と一口にいってもたくさんのエリアが分かれています。今回はその中でも、南軽井沢のエリアを中心にご紹介したいと思います。
南軽井沢には、人気のレストランやアートスポットが豊富にあるのでこちらも是非チャックしてみてくださいね!
南軽井沢ペットお出かけ:湯川ふるさと公園
湯川沿いに整備された公園です。上流地区、センター地区、下流地区に分岐しており、ドッグランがあるのはセンター地区です。
ドッグランは、犬種の大きさごとに分かれているので、大型犬・中型犬・小型犬それぞれのニーズに合わせて遊ぶことができます。
湯川ふるさと公園の施設情報
住所:〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2658番地10
電話:0267-45-8582
ホームページ:http://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1447659825394/
ゲージ:ゲージは不要
ペット情報:大型犬・中型犬・小型犬すべての犬種の入場が可能。フットサルができる運動広場やドッグランがある公園として魅力がいっぱいあります!
南軽井沢ペットお出かけ:軽井沢タリアセン
自然とアートが調和した高原の複合リゾートといえば、軽井沢タリアセンです。
塩沢湖を中心に美術館やレストランが複数に存在しています。春夏秋冬四季折々の表情を持つので、時期ごとに魅力が変化するのも嬉しいですよね。遊歩道を愛犬と散策するといろいろな発見があります!
軽井沢タリアセンの施設情報
住所:〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩沢217
電話:0267-46-6161
ホームページ:http://www.karuizawataliesin.com/
ゲージ:ゲージは不要
ペット情報:大型犬・中型犬・小型犬すべての犬種の入場が可能。園内はリード着用要なので注意が必要です。
南軽井沢ペットお出かけ:DOG GARDEN RESORT 軽井沢
屋内・屋外双方で楽しめるのも魅力。レストランには、愛犬用の食事も豊富にあります。ドッグランには専用シャワーがあります。
DOG GARDEN RESORT 軽井沢の施設情報
住所:長野県軽井沢町 南軽井沢1398-99
電話:0267-48-3910
ホームページ:https://www.dogdept.com/dogrun/karuizawa.html
必要な物:ゲージ不要
ペット情報:大型犬・中型犬・小型犬すべての犬種の入場が可能。
南軽井沢ペットお出かけ:ドッグランカフェ リョウ
遊んだ後は愛犬のカフェも楽しむのはどうでしょうか。ウッドチップのドッグランと愛犬のおやつが中心のカフェ。ドッグランは各犬種ごとのサイズに分かれているので、大型犬・中型犬・小型犬それぞれで楽しめるのも嬉しいですよね。店内のカフェは愛犬の利用も可能です!
ドッグランカフェ リョウの施設情報
住所:〒389-0207 長野県北佐久郡御代田町大字馬瀬口1581−33
電話:0267-31-6114
ホームページ:http://www.caferyo.com/
必要な物:ゲージ不要
ペット情報:店内・店外どちらも愛犬の利用が可能。犬種ごとのサイズに分かれているので大型犬・中型犬・小型犬それぞれで楽しめます。
南軽井沢ペットお出かけ:陶芸体験 軽井沢 DOG
旅の思い出作りにワンコと陶芸体験できます。丁寧な指導で気軽に陶芸体験を楽しめる工房です。愛犬も一緒に体験できるので、愛犬連れのお客様に人気です。ネームプレーやエサ用のお皿を作って、愛犬の足型をつければ、オリジナル作品の出来上がりです。作った陶芸品は、後日焼き上がり届けられるので、ワクワクしながら楽しめますね!
陶芸体験 軽井沢 DOGの施設情報
住所:〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉5411−2
電話:090-8687-6400
料金(基本):3000円
営業時間:10時〜
必要な物:ゲージ不要
ペット情報:店内・店外どちらも愛犬の利用が可能。工房内は他のお客さんが利用しているため、リードを着用が要。くれぐれも迷惑をかけないようにしてくださいね。
南軽井沢ペットお出かけ:ミスアナベラ
素晴らしい景観の庭園を眺めながら愛犬と美味しく寛げるカフェといえば、ミスアナベラです。カフェではアイリッシュシチューを使ったジャガイモなどが食べられ、アップルパイなどのスイーツも人気です。迷ったら、お茶とケーキのセットになった穴ベラセットがおすすめです!
ミスアナベラの施設情報
住所:〒389-0100 長野県北佐久郡軽井沢町長倉820−120
電話:0267-45-0056
営業時間:10:00〜18:00
ホームページ:http://www.miss-annabella.com/
必要な物:リード要
ペット情報:しつけができている前提で犬の入店は可能。リード着用して、マナーは節度を持ち守ってください。
南軽井沢ペットお出かけ:御厨
店は築100年以上の古民家をリノベーションしたこだわりのある建物です。合鴨農法で育てた米をかまどで炊かれているので最高のご飯が堪能できます。
食事メニューはとろろや鮭の塩焼きの二種です。スイーツも美味しく、あんみつがおすすめです!
御厨の施設情報
住所:〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢大字発地2127
電話:0267-41-6741
営業時間:7:15~16:00(L/O 15:00)
定休日:無休
ホームページ:https://www.mikuriya-kamado.com/
必要な物:リード要
ペット情報:大型犬・中型犬・小型犬すべての犬種の入場が可能。ただし、テラス席のみです。ゲージは不要です。
南軽井沢ペットお出かけ:軽井沢ガーデンテラス
浅間さんを望み、目の前には畑が広がる落ち着いたワンランク上のレストランです。地元の高原野菜を始め信州牛まで味わえる人気店です。
旬の食材を手作りでこだわりをもって調理されているだけあり、深い味わいが堪能できます。特に、オーブンで作るハンバーグやシチューがおすすめです!
軽井沢ガーデンテラスの施設情報
住所:〒389-0113 長野県北佐久郡 軽井沢町発地1130−357
電話番号:0267-46-6090
営業時間:12:00〜14:00まで
定休日:不定休
ホームページ:http://www.e-karuizawa.com/
必要な物:リードは不要です
ペット情報:大型犬・中型犬・小型犬すべての犬種の入場が可能。ただし、テラス席のみです。ゲージは不要です。
南軽井沢ペットお出かけ:ティーサロン「軽井沢の芽衣」
愛犬家としても知られている内田康夫と早坂真紀、二人の作家ゆかりのティーサロンです。
10種類以上から選べる紅茶はポットサービスでたっぷり味わえます。緑に囲まれたテラス席で愛犬と一緒にカフェを堪能してみてはいかがでしょうか。軽井沢らしい落ち着いた時間を満喫できるでしょう。
ティーサロン「軽井沢の芽衣」の施設情報
住所:〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢町発地1293−10
電話:0267-48-3838
営業時間:10:00〜17:00(夏は18時まで)
ホームページ:https://www.slow-style.com/detail/1550/index.html
必要な物:ゲージは不要ですが、リード着用要
ペット情報:中型犬・小型犬の入店が可能。ただし、テラス席は大型犬も入場が可能です。
南軽井沢ペットお出かけ:カフェド カンパーニュ

引用:https://shinsyu.exblog.jp/370096/
緑に囲まれた広い庭に心が穏やかになること間違いなしです。軽井沢の野菜をたくさん使ったランチはデーザートも付き、1日10食ですが大変人気。早めにお店二入店することをおすすめします!
カフェド カンパーニュの施設情報
住所:〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2484−32
電話:0267-44-1248
営業時間:11:30~17:00
定休日:日・月曜日
必要な物:ゲージは不要ですが、リード着用要
ペット情報:大型犬・中型犬・小型犬の利用が可能。ただし、テラス席のみの利用です。
終わりに
いかがでしたか。軽井沢と一口に言っても北軽井沢や南軽井沢など場所ごとにお出かけスポットは異なってきます。
今回ご紹介したのは、その中でもペットとお出かけスポットが豊富な北軽井沢でした!是非次のおやすみは愛犬と楽しんでみてはいかがでしょうか!
この記事へのコメントはありません。