ペットと一緒に旅行する「ペットツーリズム」が人気。事前準備やマナーを予習しよう。

今年に入ってからペットと一緒に旅行する「ペットツーリズム」の動きが活発になっているってご存知ですか?
NIKKEI STYLEでは2016年8月にペットと一緒に旅行する「ペットツーリズム」についての記事が掲載されています。

この記事ではペットツーリズムの現状や、ペットと一緒に旅行するにあたっての事前準備、現地でのマナーについて簡単に紹介いたします。

ペットツーリズムの現状

ワンちゃんと一緒にお出かけできる場所が増えています

2016年に入って、ペットツーリズムを推進する動きが活発化しています。
栃木県那須町では2016年4月からペットツーリズムを取り入れた観光地づくりが始まっています。

栃木県那須町に限らず、数年前から山梨県の八ヶ岳では「八ヶ岳ペットネット」、軽井沢近辺では「北軽井沢わんにゃんネット」を通じてペットツーリズムを推進しています。

また、関東から比較的短時間で旅行ができる甲信越や静岡県では新しい宿泊施設が次々とオープンしています。
今年オープンしたペット同伴可の宿泊施設は…

などなど、上記以外にも軽く調べるだけで全国で10軒以上新規オープンしております。

「ペットも家族の一員」といった考えが一般家庭のみならず、宿泊業や観光業にも浸透してきている事が伺えます。

事前準備を念入りに

旅行前には必ずシャンプーを

活発化してきているペットツーリズム。
「よし!流行ってるし早速行こう!」と思って何の準備もせずに行くと、旅先で思わぬトラブルに遭遇してしまう可能性もあります。
初めて行く場合は、事前準備を念入りにしましょう。

また、活発化してきている一方で宿泊施設によってはペットの受け入れを中止してしまった施設もあります。
トラブルを防ぎ、ペットともっと受け入れてもらえるように入念な準備をしましょう。

出発前の準備

飼い主さんは着の身着のままで旅行にいけますが、ペットはそうもいきません。
病気予防などなどを考えて、事前に下記の準備をしましょう。
一緒に泊まっている他のペットに病気を感染させないためにも必要な事です。

  • 狂犬病・ワクチンの予防接種をする
  • ノミ・ダニを駆除する
  • シャンプーをする

最低限のしつけ

日頃からしつけをしておくと準備の手間が減ります

旅先では大浴場での入浴などで飼い主さんが部屋を留守にする事があります。
その際、ワンちゃんがケージの中で大人しく待っていられるように事前しつけをしておかなければなりません。
お留守番を含めて、事前に行っておいたほうが良いしつけは下記の通りです。

  • ケージの中で大人しく過ごせるようにする
  • 無駄吠えをさせない
  • トイレシートの上でのトイレ
  • ベッド、お布団の上に乗せない

外出先・宿泊先でのマナー

楽しいペットと一緒の旅行。
宿泊先にチェックインしてから近くの観光地に行くこともあります。
気をつけないといけないマナーをザックリとご紹介します。

フンは必ず持ち帰る

フンは持ち帰るか、決められた場所に廃棄を

宿泊施設によってはフンやトイレシート専用のゴミ箱を設置してあるところがありますので、専用ゴミ箱があればそこで廃棄しましょう。
フンはトイレに流すと水道管の詰まりの原因になる可能性があります。
必ず持ち帰るか、所定の場所へ捨てましょう。

ペット侵入禁止の場所には入らない

これはマナーというよりも、守らなければならないルールです。
観光地や宿泊施設側で指定されている進入禁止場所に入るペットが増えると、せっかく「ペットを受け入れよう」と決意した方々に「もうペットは来なくていい」と思われてしまい、今後のペットと一緒の観光に悪影響を及ぼします。
他のペットの事も考えて行動しましょう。

オフリードにしない

ノーリードだめ!絶対!

お出かけの際は必ずリードをつけておきましょう。
特に観光地では動物が嫌いな人もいらっしゃいます。
また、旅行先はワンちゃんにとっては馴染みのない場所です。突然の飛び出し、ペット同士のケンカ、迷子などのトラブルを予防するためにもドッグランスペース以外では必ずリードをつけましょう。

上記以外にも様々なマナーがあります。
よろしければ下記のサイトもご覧ください。

トラベルマナー-Pet宿.com
宿利用者マナーとルール-STAY WITH DOG
ペットと一緒におでかけしよう~前日までの準備 編~-じゃらん

初めてで不安な方は「初心者歓迎」「ペット同伴専門」も選択肢に

ペットとの旅行が初めてで、しつけ等の面で不安がある場合は「ペット旅行の初心者歓迎」や「ペット同伴専門」と銘打っている宿泊施設を中心に探してみると良いかもしれません。

初心者歓迎の施設であれば、宿の方もペット旅行初心者に慣れていると思われます。事前に電話等で「不安に感じていること」を問い合わせると的確な対処法等を教えていただけます。

「ペット同伴専門」の宿であれば、他の宿泊客の中に「ペット嫌い」な方が居る可能性が非常に低くなるためトラブルの発生率が低くなる事も見込めます。

宿泊が不安な方には「日帰りバスツアー」

ペット連れバスツアーもペット旅行の手段の一つ

昨今、ワンちゃんと一緒に行けるバスツアーも盛んになっています。
日帰りでワンちゃんと一緒に初詣に行くツアーや、いちご狩りに行くツアーが企画されています。
他の飼い主さんとの交流もできますし、ご興味のある方は下記のサイトをご覧になってみてはいかがでしょうか?

わんバス(R) わんこと一緒に行けるバスツアー
make a dream株式会社


2016年12月21日に楽天トラベルでも、ペットと泊まれる人気宿なるランキングが発表されています。併せて覗いてみては如何でしょうか?

活発になってきたペットツーリズム。
マナーを守って楽しい思い出を作りましょう。

情報元

ペットと一緒、上質な旅 高級な宿が続々-NIKKEI STYLE
犬と旅はいかが 栃木県那須町が推進中-毎日新聞(掲載期間終了)

トラベルマナー-Pet宿.com
宿利用者マナーとルール-STAY WITH DOG
ペットと一緒におでかけしよう~前日までの準備 編~-じゃらん

  • コメント: 0

関連記事

  1. ワンちゃんのための会員制複合施設「WANCOTT(ワンコット)」が4/23にオープン

  2. 福島県磐梯町

    【福島】猪苗代・磐梯へ犬とお出かけスポット15選!アウトドアを一緒に満喫!

  3. 【北海道】釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路へ犬とお出かけスポット!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA