香川県の小豆島は瀬戸内海・播磨灘にある島で日本オリーブ栽培の発祥の地として有名ですが、他にも映画のロケ地や街並みなども人気があります。今回はそんな小豆島ペットとお出かけスポット12選を厳選してご紹介します。
小豆島ペットとお出かけスポット①:二十四の瞳映画村
1987年に公開された映画「二十四の瞳」のロケ用の街並みのオープンセットを改築したテーマパーク。名作映画の世界が今でも残っています。アルマイト食器が懐かしい給食瀬戸が味わえる「キネマの庵」では、名作映画に触れ合えるのも嬉しいですよね。
二十四の瞳映画村の施設情報
住所:香川県小豆郡小豆島町田浦甲931
連絡先:0879-82-2455
営業時間:9時00分~17時00分
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬の利用可能
ペットに必要なもの:リード着用要
定休日:無休
公式サイト:http://24hitomi.or.jp/
交通アクセス:オリーブ園・オリーブ公園・オリーブナビより車で約30分
オリーブ・ナビ桟橋から渡し舟で約10分
小豆島ペットとお出かけスポット②:エンジェルロード(天使の散歩道)
潮の満ち干きで道が現れたり消えたりする県外でも有名な名所ですよね。弁天島と中余島を結ぶ約150メートルの砂の道です。干潮時のみ現れ、島同士が繋がるのは誰もが一度は観光してみたいのではないでしょうか。時間帯を事前にチェックすることが大切なので観光時には注意してください。
エンジェルロード(天使の散歩道)の施設情報
住所:香川県小豆郡土庄町銀波浦
連絡先:0879-62-7000
営業時間:9時00分~17時00分
ペットサイズ:大型犬・中型犬・小型犬の利用可能
ペットに必要なもの:リード着用要、マナー厳守
定休日:特になし
公式サイト:http://shodoshima.or.jp/?p=319
交通アクセス:土庄港からバスで10分
小豆島ペットとお出かけスポット③:寒霞渓
2百万年前の歴史が生み出す感動の絶景が味わえます。地殻変動とその後の浸食によって生まれた見事な絶景。秋は紅葉が美しく、圧倒的な景色が広がっています。ロープウェイは新客車で運行しています。
寒霞渓の施設情報
住所:香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168
連絡先:0879-82-2171
営業時間:9時00分~17時00分
ペットサイズ:大型犬・中型犬・小型犬の利用可能
ペットに必要なもの:特になし
定休日:無休
公式サイト:http://www.kankakei.co.jp/
交通アクセス:小豆島各港から車で約30~40分。草壁港から車で約15分、ロープウェイこううん駅よりロープウェイに乗車し、約5分。
小豆島ペットとお出かけスポット④:小豆島ふるさと村
いちご園、つり浅橋、プール、キャンプ場、など多種多様なレジャーが豊富な小豆島ふるさと村。遊ぶ・体験する・泊まる・食べる・買うの5つを同時に楽しむことができるは嬉しいですよね。手延べそうめん館では手延べ体験が評判です。
小豆島ふるさと村の施設情報
住所:香川県小豆郡小豆島町室生2084−1
連絡先:0879-75-2266
営業時間:8時30分~17時30分
ペットサイズ:大型犬・中型犬・小型犬の利用可能
ペットに必要なもの:リード要
定休日:無休
公式サイト:http://www.shodoshima.jp/
交通アクセス:
- 新岡山港-土庄港着約70分
- 宇野港-土庄港着約70分
- 宇野港-土庄港着約70分
- 日生港-大部港着約60分
- 神戸新港-坂手港着約180分
- 姫路港-福田港着約100分
- 高松東港-坂手港着約70分
- 高松-池田・草壁港着約60分
小豆島ペットペットとお出かけスポット⑤:フォレスト酒造森国ギャラリー
フォレスト酒蔵森國ギャラリーでは、築70年の佃煮工場をリノベーションした建物です。小豆島の中でも唯一の作り酒屋が経営するカフェバーです。地元食材と自家製日本酒を使う料理が大変美味しいと評判です。
フォレスト酒造森国ギャラリーの施設情報
住所:香川県小豆郡小豆島町馬木甲1010番地1
連絡先:0879-61-2077
営業時間:9時00分~17時00分
ペットサイズ:小型犬の利用可能
ペットに必要なもの:リード要。周辺客に確認が取れれば、同伴利用可能。
定休日:木曜日
公式サイト:http://www.morikuni.jp/
小豆島ペットペットとお出かけスポット⑥:道の駅 小豆島オリーブ公園
オリーブが茂る園内では、四季折々の美しさがあります。オリーブ記念館やオリーブ発祥の地、センスの良いカフェ、レストラン、クラフト体験など多様な遊び方ができます。もちろん、オリーブを購入することもできるのでオリーブ好きにはたまらないスポットではないでしょうか。
道の駅 小豆島オリーブ公園の施設情報
住所:香川県小豆郡小豆島町西村甲1941−1
連絡先:0879-82-2200
営業時間:8時30分~17時00分
ペットサイズ:大型犬・中型犬・小型犬の利用可能
ペットに必要なもの:リード着用要。施設はわんこの入店NG。
定休日:無休
公式サイト:http://www.olive-pk.jp/
交通アクセス:①オリーブバス『田ノ浦映画村線』に乗車バス停『サン・オリーブ』にて下車後徒歩約1分、 『坂手線』『南廻り福田線』に乗車バス停『オリーブ公園口』から徒歩で約7分 土庄港より車で約25分
小豆島ペットペットとお出かけスポット⑦:小豆島ラーメンHISHIOエンジェルロード店
小豆島ラーメンHISHIOエンジェルロード店の施設情報
住所:香川県小豆郡土庄町甲24−18
連絡先:0879-62-7551
営業時間:11時00分~14時00分, 17時00分~21時00分
ペットサイズ:大型犬・中型犬・小型犬の利用可能
ペットに必要なもの:リード要。マナー厳守。デッキテラス席への直接入店が可能。
定休日:水曜日
公式サイト:http://www.hishiosoba.com/angel.html
小豆島ペットペットとお出かけスポット⑧:小豆島オリーブ園
国産オリーブの栽培は、小豆島オリーブ園から100年前に始まりました。オリーブ製品やオリジナルの商品も豊富でオリーブ好きにはたまらないスポットではないでしょうか。
小豆島オリーブ園の施設情報
住所:香川県小豆郡小豆島町西村甲2171
連絡先:0879-82-4260
営業時間:8時30分~17時00分
ペットサイズ:大型犬・中型犬・小型犬の利用可能
ペットに必要なもの:リード要。園内の自由な散策可能。
定休日:無休
公式サイト:https://www.1st-olive.com/guide/
交通アクセス:坂手線バスで オリーブヶ丘から徒歩で
土庄港から車で約20分
小豆島ペットペットとお出かけスポット⑨:こまめ食堂
古い精米所を改装した素朴で木のぬくもりを感じる食堂です。美しい田園風景や古民家を修復した素敵な雰囲気の食堂です。
こまめ食堂の施設情報
住所:香川県小豆郡小豆島町中山1512−2
連絡先:0879-75-0806
営業時間:11時00分~16時00分
ペットサイズ:大型犬・中型犬・小型犬の利用可能
ペットに必要なもの:リードとマナーベルト要。テラス席の利用可能。
定休日:火曜日
公式サイト:http://www.dreamisland.cc/cafe/komame-cafe.html
小豆島ペットペットとお出かけスポット⑩:岬の分教場
昭和29年に映画「二十四の瞳」の舞台となった田浦分校でも有名な岬の分教場。昭和49年に廃校になるまで実際に利用されていました。その昭和のイメージをそのまま残されています。小型犬のみキャリーに入れれば入場ができる。それ以上大きなるとNGです。
岬の分教場の施設情報
住所:香川県小豆郡小豆島町田浦977-1
連絡先:0879-82-5711
営業時間:9:00~17:00 11月は8:30~17:00
ペットサイズ:小型犬の利用可能
ペットに必要なもの:リード要。キャリーインで利用可能。
定休日:無休
公式サイト:http://shodoshima.or.jp/?p=827
交通アクセス:坂手線田浦から徒歩でいけます
小豆島ペットペットとお出かけスポット⑪:マルキン醤油記念館
創業100年を超える工場を改装して作られた老舗醤油蔵の記念館として有名です。歴史ある醤油製造プロセスを堪能でき、ノスタルジックなアイテムを展示しています。ここでしか味わえない醤油ソフトや
マルキン醤油記念館の施設情報
住所:香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1850
連絡先:0879-82-0047
営業時間:9時00分~16時00分
ペットサイズ:大型犬・中型犬・小型犬の利用可能
ペットに必要なもの:リード要。園内の自由な散策可能。
定休日:無休
公式サイト:http://moritakk.com/know_enjoy/shoyukan/
交通アクセス:土庄港から小豆島バス坂手港・映で 丸金前から徒歩で
小豆島ペットとお出かけスポット⑫:小豆島フェーリ
小豆島のフェーリは、土庄港と高松港を1日15便流れています。時間は約1時間程度と長めのフェーリ体験ができます。マナー厳守だが愛犬の利用も許されています。
小豆島フェーリの施設情報
住所:高松乗場 香川県高松市サンポート8-22
土庄乗場 香川県小豆郡土庄町甲6194-11
連絡先:高松乗場 087-822-4383
土庄乗場 0879-62-0875
ペットサイズ:大型犬・中型犬・小型犬の利用可能
ペットに必要なもの:リード要。マナー厳守 大型犬や中型犬の場合、犬の乗船ルールが各社異なるので問い合わせしてください。
定休日:無休
公式サイト:http://www.shikokuferry.com/
終わりに
いかがでしたか。香川県小豆島にはオリーブなど様々な観光スポットが堪能できます。エンジェルロードでは、引き潮のときには余島まで渡ることができるので是非一生に一度は恋人の聖地を観光してみてはどうでしょうか。
この記事へのコメントはありません。