札幌市時計台やサッポロビール博物館等が有名な、北海道の中心地である大観光都市・札幌。
世界中の人が集まってくるほど魅力があり、年間1,300万人の観光客が訪れる程の都市です。
グルメや自然等、楽しめる要素が豊富にある札幌での、ペットとおでかけスポットを30施設紹介いたします。
札幌ペットとお出かけスポット①:国営滝野すずらん丘陵公園
国営滝野すずらん丘陵公園は、とても広大な敷地の公園で、食事のできる休憩所が5箇所あります。
こどもだけじゃなく、大人もテンションのあがる様な公園になってます。
建物外であればペットとも楽しむことができますよ。
国営滝野すずらん丘陵公園の施設情報
住所: 北海道札幌市南区滝野247
連絡先: 011-592-3333
営業時間: [4月20日~5月31日] 9時~17時
[6月1日~8月31日] 9時~18時
[9月1日~11月10日] 9時~17時
[12月23日~3月31日] 9時~16時
ペットサイズ: 詳しくはお問い合わせください
ペットに必要なもの: リード
定休日: 4月1日~19日
11月11日~12月22日
公式サイト: http://www.takinopark.com/
交通アクセス: JR札幌駅から電車で約50分
札幌ペットとお出かけスポット②:大通公園
大通公園は、四季折々の風景が楽しめる、観光でも立ち寄りやすい公園です。
日本の都市公園100選定にも選ばれていて、約4,700本の樹木が植わっている。
札幌市の公園の象徴といったイメージの公園です。
大通公園の施設情報
住所: 北海道札幌市中央区大通西
連絡先: 011-251-0438
営業時間: 通年・自由
ペットサイズ: 詳しくはお問い合わせください
ペットに必要なもの: リード
定休日: なし
公式サイト: http://www.sapporo-park.or.jp/odori/
交通アクセス: 札樽自動車道札幌北ICより電車で約10分
札幌ペットとお出かけスポット③:百合が原公園
百合が原公園は、札幌市北区にある公園で、綺麗に整地されておりお花や木々がとても綺麗なのが印象的な公園です。
ワンちゃんとの散歩の場所としてとても最適な公園なので、ペットと季節のお花に囲まれながらリラクゼーション効果を味わいましょう。
百合が原公園の施設情報
住所: 北海道札幌市北区百合が原公園210
連絡先: 011-772-4722
営業時間: 8時45分~17時15分
ペットサイズ: 詳しくはお問い合わせください
ペットに必要なもの: リード、キャリーケース
定休日: なし
公式サイト: http://yuri-park.jp/
交通アクセス: JR百合が原駅より徒歩で約7分
札樽自動車道札幌北ICより自動車で約15分
札幌ペットとお出かけスポット④:札幌パルコ
若者向けの特設展等が多く、ファッションの発信地というイメージのある札幌パルコです。
地下二階に新しくできたスイーツのお店がオススメです。
キャリーケースを用意すれば、ペットとのショッピングを楽しむことができます。
札幌パルコの施設情報
住所: 北海道札幌市中央区南1条西3-3
連絡先: 011-214-2111
営業時間: 10時~20時
ペットサイズ: 詳しくはお問い合わせください
ペットに必要なもの: キャリーケース
定休日: なし
公式サイト: http://sapporo.parco.jp/page2/
交通アクセス: 地下鉄大通駅より徒歩で約1分
札樽自動車道札幌北ICより自動車で約17分
札幌ペットとお出かけスポット⑤:平岡公園
市街地ではあるものの、豊かな自然があり整備の行き届いた平岡公園。
野鳥や昆虫も数多く生息しており、梅の鑑賞スポットとしても大変有名です。
一部禁止エリアはあるものの、ペットとのおでかけにも最適なスポットです。
平岡公園の施設情報
住所: 北海道札幌市清田区平岡公園1
連絡先: 011-881-7924
営業時間: 通年・自由
ペットサイズ: 詳しくはお問い合わせください
ペットに必要なもの: リード
定休日: なし
公式サイト: http://www.sapporo-park.or.jp/hiraoka/
交通アクセス: 道央自動車道札幌南ICより自動車で約5分
札幌ペットとお出かけスポット⑥:創成川公園
毎年開催されるビアガーデンが大変おすすめな創成川公園。
提供される食べ物やビールの美味しさには舌鼓を打つこと間違いなし!
ペットと一緒に一休みするのにもいい公園です。
創成川公園の施設情報
住所: 北海道札幌市中央区南4条~北1条東1丁目・西1丁目
連絡先: 011-221-4100
営業時間: 通年・自由
ペットサイズ: 詳しくはお問い合わせください
ペットに必要なもの: リード
定休日: なし
公式サイト: http://www.sapporo-park.or.jp/sousei/
交通アクセス: 札幌市営地下鉄大通駅より徒歩で約3分
札幌ペットとお出かけスポット⑦:札幌芸術の森
芸術の森というのは、札幌市南区の地名です。
芸術にふれる各種イベント等、様々な魅力的な行事がたくさん開催されています。
屋外であればペットとの同伴も可能ですので、ペットと芸術を味わってください。
※屋内の施設と屋外の野外美術館はペットの入館ができません。
札幌芸術の森の施設情報
住所: 北海道札幌市南区芸術の森2-75
連絡先: 011-592-5111
営業時間: 9時45分~17時
ペットサイズ: 詳しくはお問い合わせください
ペットに必要なもの: リード
定休日: 詳しくはお問い合わせください
公式サイト: http://www.artpark.or.jp/
交通アクセス: 道央自動車道北広島ICより自動車で約40分
札幌ペットとお出かけスポット⑧:山荘自然塾ファミリーキャンプ場
View this post on Instagram
今回のキャンプは#山荘自然塾 で2泊3日でした。2日目は弟夫婦とグルキャン。 またしても#雨キャン になっちゃいましたが、存分に楽しんで来ました。 #管理人のクセが強い #でも憎めないキャラ
自然の魅力を楽しめるワイルドなキャンプ場、山荘自然塾ファミリーキャンプ場。
川遊びや釣り堀が楽しめたり、たくさんの遊具があって、ずっと楽しめるのもすばらしいです。
ペットとのキャンプ・ライフを充実させるにはもってこいのキャンプ場です。
山荘自然塾ファミリーキャンプ場の施設情報
住所: 北海道札幌市南区豊滝277-3
連絡先: 011-596-3331
営業時間: [チェックイン] 13時
[チェックアウト] 11時
ペットサイズ: 詳しくはお問い合わせください
ペットに必要なもの: リード
定休日: 詳しくはお問い合わせください
公式サイト: http://www.n43.net/camp/cgi/namesearch.cgi?NAME=%8ER%91%91%8E%A9%91R%8Fm%83L%83%83%83%93%83v%8F%EA
交通アクセス: 地下鉄南北線真駒内駅より自動車で約20分
札幌ペットとお出かけスポット⑨:札幌丘珠空港
かゆいところに手が届く様な接客をしていただける印象の札幌丘珠空港。
施設内は大変綺麗で、札幌や空港の歴史等のパネルがあり楽しむことができます。
キャリーケースがあれば、ペットと一緒に入ることも可能です。
札幌丘珠空港の施設情報
住所: 北海道札幌市東区丘珠町
連絡先: 011-785-7871
営業時間: 6時30分~19時30分
ペットサイズ: 詳しくはお問い合わせください
ペットに必要なもの: リード
定休日: 詳しくはお問い合わせください
公式サイト: http://www.okadama-airport.co.jp/
交通アクセス: 札樽自動車道伏古ICより自動車で約5分
札幌ペットとお出かけスポット⑩:モエレ沼公園
モエレ沼公園は札幌市東区にある公園で、広い敷地と小高い丘があり、北海道の豊かさを感じることのできる素敵な公園です。
遊具が大変充実しており、子どもから大人まで楽しむことができます。
ペットとも楽しむことができて、オススメです。
モエレ沼公園の施設情報
住所: 北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1
連絡先: 011-790-1231
営業時間: 7時~22時
ペットサイズ: 詳しくはお問い合わせください
ペットに必要なもの: リード
定休日: なし
公式サイト: http://moerenumapark.jp/
この記事へのコメントはありません。