愛犬と川遊びしたいなんて暖かくなってくると飼い主さんも多いのではないでしょうか。エリアによってはペットと川遊びできる場所も多数存在します。
今回はそんなペットとお出かけ川スポットをまとめてご紹介します。
地方エリア別
関東、北陸・甲信越、関西が、エリア別記事にてご覧いただけます。
関東の川スポットまとめ
北陸・甲信越の川スポットまとめ
関西の川スポットまとめ
ペットとお出かけ川スポット:釜の淵公園
都内で愛犬と川遊びができる新穴場スポットです。ゆるやかな多摩川の流れが上手に活かされていて、小型犬でも安心して川遊びが楽しめることで大人気!!
釜の淵公園の施設情報
住所:東京都青梅市大柳町1392
連絡先:0428-22-1111
営業時間:8時30分~17時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:http://www.city.ome.tokyo.jp/map/data?sstid=38376
交通アクセス:自動車:国道28号線「青梅市民会館前」交差点を左折。多摩川方面へ約5分 電車:JR青梅線「青梅駅」から徒歩約25分
ペットとお出かけ川スポット: 巾着田
都心から自動車で約2時間という距離にありながら川遊びができるスポットとして、大人気です。
川遊びのシーズンが終わったら、愛犬を連れて日本最大の群生地に咲き誇る曼珠沙華や、コスモスなどの秋の花を見に行くのもおすすめです!
巾着田の施設情報
住所:埼玉県日高市高麗本郷125−2
連絡先:042-982-0268
営業時間:通年利用可能
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:http://www.kinchakuda.com/index.htm
交通アクセス:自動車:圏央道「狭山日高I.C」から約15分 電車:西武池袋線「高麗駅」から徒歩約15分
ペットとお出かけ川スポット:秋川橋河川公園バーベキューランド
View this post on Instagram
関東(東京・埼玉・群馬)と長野、山梨などにまたがる秩父多摩甲斐国立公園内の施設です。
愛犬と川遊びができる「秋川橋河川公園バーベキューランド」は、その中を流れる秋川のほとりにあります。
秋川橋河川公園バーベキューランドの施設情報
住所:東京都あきる野市留原813
連絡先:042-596-5122
営業時間:9月1日〜11月30日及び、3月1日〜7月19日 8時30分~16時 7月20日~8月31日 8時30分~17時 ※期間中無休 12月1日〜2月28日(29日) 9時~16時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:毎週火曜
公式サイト:http://www.akirunokanko.com/?p=307
交通アクセス:自動車:圏央道「日の出I.C」から檜原街道「東町信号」を右折。約20分 電車:JR五日市線「武蔵五日市駅」から徒歩約6分
ペットとお出かけ川スポット:吾妻峡
豊かな自然が魅力の吾妻峡。峡谷を横切ってハイキングコース(天覧山~多峯主山)が整備されているので、愛犬と川遊びほもちろん、森林浴も楽しめると人気です。
吾妻峡の施設情報
住所:埼玉県飯能市大字永田
連絡先: 042-972-7091
営業時間:通年利用可能
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:http://hanno-tourism.com/3-kankou/kankou-nature.html
交通アクセス:自動車:国道28号線「大河原」信号を右に入り、入間川を右に見て約3分 電車:西武池袋線「飯能駅」からバスで約15分
ペットとお出かけ川スポット⑤:養老渓谷
透き通った美しい川に、生い茂る木々が涼やかな木陰を作ってくれる絶好の川遊びポイントとなっています。
小型犬から大型犬まで夏の川辺を堪能できますよ!!
養老渓谷の施設情報
住所:千葉県夷隅郡大多喜町粟又157/市原市
連絡先:0436-96-0055
営業時間:通年利用可能
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:http://www.youroukeikoku.com/
交通アクセス:自動車:養老渓谷駅から養老川方面へ約10分 電車:小湊鉄道「養老渓谷駅」から徒歩約20分
ペットとお出かけ川スポット:道の駅かつら
道の駅かつらは、那珂川の穏やかな流れを感じられるスポットです。川沿いではキャンプもできるので、少し涼しくなってきたらテントを張って犬とお昼寝もいいですね!
道の駅かつらの施設情報
住所:茨城県東茨城郡城里町大字御前山37
連絡先: 029-289-2334
営業時間: 通年(キャンプ場)
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:https://www.m-katsura.com/
交通アクセス:バス:御前山バス停より徒歩1分
車:常磐自動車道水戸インターチェンジ又は那珂インターチェンジより車で30分
ペットとお出かけ川スポット:木ノ俣川渓谷
大型犬向けの川遊びスポットです。下流側から吊り橋までが愛犬と遊ぶにはベストです。
やや深い場所もあるので、小型犬を遊ばせる場合は注意が必要です。
木ノ俣川渓谷の施設情報
住所:栃木県那須塩原市百村地内
連絡先:0287-62-7223
営業時間: 通年
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:http://www.city.nasushiobara.lg.jp/22/002570.html
交通アクセス:電車:JR黒磯駅からバスで30分
ペットとお出かけ川スポット:ウェルキャンプ西丹沢
車を入れられるタイプのサイトなのでデイキャンプでもオートキャンプのように利用出来ると人気。
フリードッグランも併設しており、ドッグラン周辺は日陰になっているので夏場でも利用しやすいです!
ウェルキャンプ西丹沢の施設情報
住所:神奈川県足柄上郡山北町中川868
連絡先::0465-20-3191
営業時間:9時~16時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:https://www.well-camp.com/
交通アクセス:車:大井松田I.C.よりR246で清水橋まで12km約20分
電車:JR御殿場線御殿場行き電車 谷峨駅下車(始発国府津駅より約30分)富士急バス谷峨駅⇒西丹沢行き⇒終点の西丹沢ビジターセンター下車(所要時間約40分)⇒西丹沢バス停より東沢受付まで徒歩1分
ペットとお出かけ川スポット:コテージ森林村
東京都とは思えないほどの大自然だと評判のキャンプ場。屋根付きのBBQハウスや川辺で愛犬と一緒にBBQをすることもできますよ!
コテージ森林村の施設情報
住所:東京都あきる野市乙津810
連絡先:042-595-2210
営業時間:9時 ~ 19時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:水曜日
公式サイト:https://www.shinrinmura.com/
交通アクセス:電車:JR五日市線終点、JR武蔵五日市駅下車⇒西東京バス(数馬、払沢の滝入口、小岩藤倉行き)約15分『森林村』バス停下車
車:五日市街道より、武蔵五日市駅正面交差点を左折(檜原村方面)十里木交差点を左方向、武蔵五日市駅より約5Km(駐車場完備)
ペットとお出かけ川スポット:道の駅 どうし
駐車場から遊歩道があり、階段を降りるとすぐに川が流れています。浅いので泳げませんが、初めてのワンちゃんでも安心して遊ばせられます。
道の駅 どうしの施設情報
住所:山梨県南都留郡道志村9745
連絡先: 0554-52-1811
営業時間:9時~17時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:http://www.michieki-r413.com/
交通アクセス: 車:中央自動車道 都留IC.から30分
この記事へのコメントはありません。