ワンちゃんとのお散歩時に「今のお散歩ルートってどれくらいの距離なんだろう」「毎日のお散歩は実際のところ、何分くらいかかっているのだろう」って考えた事ありませんか?
今回はそんな疑問を解決する、スマホと連動するIoTリード「GO」をご紹介します。
スマホと連動するスマート・ペットリード「GO」
「GO」はアメリカ発のIoTリードで下記のような機能を持っています
- スマホアプリと連動して、散歩時間やコースを記録する
- 連動しているスマホに電話がかかってくると振動する
- LEDライトで足元や前方を照らす
- 持ち手部分に搭載されたLEDライトで周囲に存在を知らせる
リードは60cmから110cmまで調整可能で、耐荷重は30kgとなっており、小型~中型犬の使用を推奨しています。
「GO」は現在、クラウドファンディングサイトの「machi-ya」にて注文を受付中です。実行確約型なので、お申込みをすれば確実に商品が手元に届きます。(発送予定は2018年1月15日)
スマホと連動させて「時間」「ルート」を管理
「GO」専用のスマホアプリでは、お散歩の時間や歩いたルートが自動で記録されるほか、お散歩の目標時間を設定することができます。
ワンちゃんのダイエットを検討中の方は最初の1週間程度で日々の平均的なお散歩時間とルートを計測して、翌週から目標時間を設定してお散歩の時間を延ばしたりすると、より具体的にワンちゃんのダイエットがやりやすくなるかもしれませんね。
いかがでしたか?
今回はスマホと連動するお散歩用リード「GO」についてご紹介いたしました。
「GO」を使って、可愛いワンちゃんとのお散歩の記録を始めてみてはいかがでしょうか?
「GO」は2017年11月24日までクラウドファンディングサイトの「machi-ya」にて出資受付中。
価格は9,700円+送料(700円)からとなっており、リターンの種類によって価格が変動します。
発送予定日は2018年1月15日とされています。
より詳しい情報はコチラをご確認ください。
この記事へのコメントはありません。