広島は美しい自然や尾道、野球など観光地やスポーツも人気ですが、他にもたくさんの魅力溢れる人気都市の広島県。その中でも愛犬同伴で楽しめる場所をご紹介‼
広島ペットとお出かけスポット①: 憩いの森公園
東広島の街並みを一望できる龍王山のふもとに位置するくつろぎを提供する公園。桜の名所としても知られており、春には多くの花見客で賑わいます。愛犬とのんびりお散歩しながらリフレッシュできそう。
憩いの森公園の施設情報
住所:広島県東広島市西条町寺家941-17
連絡先: 082-422-0005
営業時間:9時~17時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:水曜(祝日の場合翌日)、12月28日~1月3日
公式サイト:http://www.ikoinomoripark.com/
交通アクセス:電車:JR西条駅から徒歩30分 車:山陽自動車道西条ICから約10分
広島ペットとお出かけスポット②: 国営備北丘陵公園
View this post on Instagram
岡山のお墓参りからの広島へお出掛け。台風接近中の予報やけど、意外に晴天で汗だく💦💦 高級キノコ、香茸はめっちゃ美味✨ #国営備北丘陵公園 #コスモス園 #香茸 #台風接近中 #芝滑り楽し過ぎ
中国自動車道庄原ICから車で約5分の距離にある国営公園。花の広場ではチューリップやポピー、コスモスなど季節の花々を観賞しながら愛犬と、まったり過ごせる公園です。
国営備北丘陵公園の施設情報
住所:広島県庄原市三日市町4-10
連絡先:0824-72-7000
営業時間:通常期間9時30分~17時、7~8月9時30分~18時、11~2月9時30分~16時10分、イルミ期間中は~21時 最終入園は閉園の1時間前
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)。備北花ピクニック、備北夏まつり、備北コスモスピクニック、備北イルミ期間中の月曜は営業
公式サイト:http://www.bihoku-park.go.jp/
交通アクセス:電車:JR七塚駅から徒歩20分。JR備後庄原駅からタクシーで約10分 車:中国自動車道庄原ICから約5分、三次東JCT・ICから約15分
広島ペットとお出かけスポット③:瀬戸内海国立公園 野呂山
信仰の山として古くから親しまれてきた野呂山。瀬戸内海国立公園の中では六甲山に次いで2番目の高さを誇ると有名です。園内には瀬戸内の多島美を望む展望台、大小の池、奇岩などが点在しています。愛犬を連れてワクワクできそうですね
瀬戸内海国立公園 野呂山の施設情報
住所:広島県呉市川尻町野呂山
連絡先:0823-70-5338
営業時間:24時間開放
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:http://www.norosan.or.jp/
交通アクセス:電車:JR安芸川尻駅から無料定期送迎バスで20分、野呂高原ロッジ下車すぐ 車:山陽自動車道高屋ICから約70分
広島ペットとお出かけスポット④:広島県立もみのき森林公園
View this post on Instagram
週末は久々に地元で連休🙌 去年、大雪でキャンセルしたフォレストアドベンチャーに行ってみた💪 #フォレストアドベンチャー #広島 #もみのき森林公園 #お出かけ #夜は家族でココペリ貸切りに参加
標高約850mの高原に位置し、自然環境豊かな森林公園。夏でも涼しい木立の中で、愛犬と一緒にバーベキューを楽しむことができる最高のロケーションです。
広島県立もみのき森林公園の施設情報
住所:広島県廿日市市吉和1593-75
連絡先:0829-77-2011
営業時間:バーベキュー利用時間9時~16時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:第3火曜
公式サイト:http://www.mominoki.or.jp/
交通アクセス:車:中国自動車道吉和ICから約20分
広島ペットとお出かけスポット⑤:耕三寺博物館
浄土真宗本願寺派の耕三寺に併設。愛犬の同伴は可能ではあるが、放し飼いは不可としています。リードの着用は必須でしょう。愛犬を連れて文化にふれる休日も良いですね。
耕三寺博物館の施設情報
住所:広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
連絡先: 0845-27-0800
営業時間: 9時~17時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:http://www.kousanji.or.jp/
交通アクセス:電車:JR三原駅から徒歩4分、三原港から快速船に乗り約25分 瀬戸田港下船徒歩18分 車:山陽自動車道福山西ICから約35分、しまなみ海道生口島北・生口島南ICからそれぞれ約10分
広島ペットとお出かけスポット⑥:世羅大豊農園
梨を中心にブドウ・スモモを栽培している40万平方メートルの果樹園です。中でも、梨の花で一面真っ白になる丘や防蛾灯の夜景は人気なスポットです。愛犬やご家族との思い出作りにいかがでしょうか。
世羅大豊農園の施設情報
住所:広島県世羅郡世羅町京丸804
連絡先:0847-27-0231
営業時間:9時~16時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:http://taiho-farm.com/index.html
交通アクセス:車:尾道自動車道世羅ICから約20分、山陽自動車道本郷IC・河内ICから約30分
広島ペットとお出かけスポット⑦:比治山公園
View this post on Instagram
#ジャーマンシェパード #あき #比治山公園 #美術館 #germanshepherd #aki #hijiyamapark #artmuseum
広島の中心部に位置する標高71.1mの比治山にある自然とアートを楽しめる公園です。広島市現代美術館、広島市まんが図書館、展望台や散策路などが園内に整備されています。園内は愛犬の同伴は可能となっています。
比治山公園の施設情報
住所:広島県広島市南区比治山公園
連絡先:
営業時間:5時~23時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1305683967421/index.html
交通アクセス:電車:広島電鉄比治山橋電停から徒歩10分
広島ペットとお出かけスポット⑧:神石高原ティアガルテン
標高700mの高原に位置する自然体験型テーマパークです。金工体験や、陶芸体験などの芸術体験、ピザづくり体験、バウムクーヘンづくり体験ができます。愛犬と一緒にキャンプやコテージに泊まり、各種体験を楽しむのが人気の過ごし方です。
神石高原ティアガルテンの施設情報
住所:広島県神石郡神石高原町上豊松72-8
連絡先: 0847-82-2823
営業時間:9時~17時(夏季は18時)、カフェ 11時~16時(LO15時)
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:https://jinsekikogen.com/
交通アクセス:電車:JR福山駅からバスで小吹停留所を下車しタクシーで10分 車:山陽自動車道福山東ICから50分
広島ペットとお出かけスポット⑨:平田観光農園
季節ごとの果物狩りをはじめ、フルーツピザ作り体験や、動物との触れ合いも楽しめる大型観光農園です。農園内にはしだれ桜や藤棚などがあり、愛犬と散策をしながら花木の鑑賞も堪能できます。
平田観光農園の施設情報
住所:広島県三次市上田町1740-3
連絡先: 0824-69-2346
営業時間:3~11月 10時~17時 12~2月 10時~15時
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:木・金曜(12~2月)
公式サイト:http://www.marumero.com/
交通アクセス:電車:JR三次駅からタクシーに乗り約25分 車:中国自動車道三次ICから約20分
広島ペットとお出かけスポット⑩: 香六ダム公園
周囲2kmのダム湖を中心に、愛犬と一緒にスポーツもできるグリーン広場や親水広場などがあるうえに、本格的なキャンプが味わえることで有名な公園です。また、ダム湖でニジマスやイワナなどの釣りをのんびりと楽しむことができます。
香六ダム公園の施設情報
住所:広島県安芸高田市高宮町羽佐竹646-1
連絡先:0826-57-0583
営業時間:通年
ペットサイズ: 小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:http://akitakata-kankou.jp/navi/
交通アクセス:車:中国自動車道高田ICから約25分
この記事へのコメントはありません。