埼玉県の「里地里山」の自然環境を残し、来園される方が自然に親しめるように整えられた北本自然観察公園。雑木林や草原、水辺など、地域に現存する自然を活かし、四季折々の自然が楽しめるように整備された身近な自然に親しみふれあう公園となっています。また、6月下旬から8月中旬頃には野生のヘイケボタルが見られることでも有名な公園でもあります。
隣接する「荒川ビオトープ」と共に、野生の生きものの生息場所として重要な役割を持っています。
園内には自然の散策路や梅園があり、園内では愛犬も散歩を楽しむことができます。
※自然学習センター内への愛犬の同伴は不可。
※公園にはタヌキやイタチなど多くの野生の生きものが住んでいます。愛犬のお散歩の際は必ずリードをつけてください。
※野生の生きものの脅威にならぬよう、マナーを守ってお散歩してください。
埼玉県北本市荒井5-200