自然の中で、自分達のペースでゆったりと楽しめるキャンプ。
普段の忙しい時間を忘れ、美しい景観の中で楽しむ食事や仲間と過ごす時間は格別です。
そんなキャンプですが、最近では愛犬の受け入れを行ってくれるキャンプ場も多い事はご存知でしょうか。
今回は愛犬と一緒にお出かけできるキャンプスポットをご紹介します。
愛犬と楽しめるキャンプスポット①:休暇村能登千里浜シーサイドオートキャンプ場
海岸が目の前にあるキャンプ場、休暇村能登千里浜シーサイドオートキャンプ場。
泊まれる区画は決まっていますが、愛犬と一緒に宿泊が可能です。
源泉掛け流しの温泉等の魅力的な設備がある施設になっています。
休暇村能登千里浜シーサイドオートキャンプ場の施設情報
住所:石川県羽咋市羽咋町オ70
連絡先:0767-22-4121(要予約)
営業時間:毎年4月1日~10月31日
ペットサイズ:大型犬・中型犬・小型犬の利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:https://www.qkamura.or.jp/noto/camp/
交通アクセス:「羽咋」駅より約5分
愛犬と楽しめるキャンプスポット②:みなかみアウトドア・ログ&オートキャンプ場
木造のハンガローで愛犬と一緒に宿泊できる、みなかみアウトドア・ログ&オートキャンプ場。
周りは山々に囲まれ、ゆったりとした空間でキャンプを楽しむことができます。
ICからのアクセスが良好なのも嬉しいポイントです。
みなかみアウトドア・ログ&オートキャンプ場の施設情報
住所:群馬県利根郡みなかみ町石倉1575-74
連絡先:0278-25-4678
営業時間:13時~18時
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:なし
公式サイト:http://www.minakami-ariston.jp/
交通アクセス:水上ICより約5分
愛犬と楽しめるキャンプスポット③:伊勢志摩御座岬オートキャンプ場
オートキャンプ場・ロッジ・バンガローの3つのタイプから宿泊スタイルを選べる、伊勢志摩御座岬オートキャンプ場。
徒歩1分の海水浴場をはじめ、観光スポットが周囲に多くあります。
毎月1・11・21・31日は愛犬の料金が無料になるワンちゃんサービスデイも開催しています。
伊勢志摩御座岬オートキャンプ場の施設情報
住所:三重県志摩市志摩町御座白浜950
連絡先:0599-88-3319
営業時間:13時~
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬の利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:火曜日
公式サイト:http://www.gozamisaki.com/
交通アクセス:伊勢西ICより約47㎞
愛犬と楽しめるキャンプスポット④:蒜山高原キャンプ場
天然ラドン温泉等の特徴的なサービスが楽しめる蒜山高原キャンプ場。
食事にはジンギスカンBBQセット等があり、満足間違いなし。
愛犬と一緒に利用する際には、リードをきちんと使って、他のサイトに迷惑をかけないようにしましょう。
蒜山高原キャンプ場の施設情報
住所:岡山県加賀郡吉備中央町神瀬1612−1
連絡先:0867-34-0027
営業時間:4月~11月
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード必須
定休日:通年営業
公式サイト:https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/
交通アクセス:蒜山ICより約4㎞
愛犬と楽しめるキャンプスポット⑤:フォンテーヌの森 キャンプ場
都心からのアクセスが良好のフォンテーヌの森 キャンプ場。
雑木林の中にあるキャンプ場で、リフレッシュできる空間で宿泊することができます。
愛犬とマナーを守って過ごしましょう。
フォンテーヌの森 キャンプ場の施設情報
住所:茨城県つくば市吉瀬1247-1
連絡先:029-857-2468
営業時間: 9時~
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:りード必須
定休日:水曜日、年末年始
公式サイト:https://fontaine-no-mori.com/
愛犬と楽しめるキャンプスポット⑥:御殿場やまぼうしオートキャンプ場
開けた芝生の敷地から見える富士山が絶景の、御殿場やまぼうしオートキャンプ場。
雄大な自然を直に感じることができる人気のキャンピングスポットです。
愛犬はしっかりリードを着用の上で宿泊をしましょう。
御殿場やまぼうしオートキャンプ場の施設情報
住所:静岡県御殿場市板妻630
連絡先:090-8322-2923
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:火曜日・水曜日
公式サイト:http://g-news.jp/yamaboushi/
交通アクセス:御殿場ICより約8㎞
愛犬と楽しめるキャンプスポット⑦:猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場
様々なアウトドアアクティビティが楽しめる、猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場。
川遊びやテニス、バードウォッチング等の自然を活かした遊びが味わえます。
愛犬とはリードをきちんとつけるか、ケージに入れてキャンプ場のルールを守って宿泊しましょう。
猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場の施設情報
住所:群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1150-1
連絡先:0278-66-1126
営業時間:10時~21時30分
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リードまたはケージ必須
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
公式サイト:https://www.mantenboshinoyu.com/auto.html
交通アクセス:月夜野ICから約25分
愛犬と楽しめるキャンプスポット⑧:丹後半島・高嶋海水浴場&オートキャンプ場
美しい自然が自慢の丹後半島・高嶋海水浴場&オートキャンプ場。
綺麗な海や清流、満天の星空等の原風景があります。
愛犬と一緒に日本の美しい自然を堪能できるキャンプスポットです。
丹後半島・高嶋海水浴場&オートキャンプ場の施設情報
住所:京都府京丹後市丹後町上野
連絡先:772-75-0437
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
定休日:施設にお問い合わせください
公式サイト:http://tango-takashima.com/
交通アクセス:与謝天橋立ICより
愛犬と楽しめるキャンプスポット⑨:小黒川渓谷キャンプ場
ドッグラン付きのペットサイトのあるキャンプ場、小黒川渓谷キャンプ場。
ペットサイトは、その名の通りペット連れのお客さん優先で使用させてもらえますよ。
愛犬と一緒に運動をして、宿泊を楽しんでみては。
小黒川渓谷キャンプ場の施設情報
住所:長野県伊那市伊那7119-67
連絡先:0265-74-6886
営業時間:14時~10時
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード必須
公式サイト:http://ogurogawakeikokucamp.com/
交通アクセス:伊那ICより約14㎞
愛犬と楽しめるキャンプスポット⑩:洞川キャンプ場
バンガロー及び全てのサイトでペット同伴可能な洞川キャンプ場。
3つのキーワードがテーマのキャンプ場で、スローライフを満喫することができます。
愛犬と一緒にたまにはゆっくり過ごしてみてはどうでしょうか。
洞川キャンプ場の施設情報
住所:奈良県吉野郡天川村洞川934−15
連絡先:0747-64-0757
ペットサイズ:小型犬・中型犬・大型犬が利用可能
ペットに必要なもの:リード
公式サイト:https://www.dorogawa-camp.com/
交通アクセス:「洞川温泉」バス停より約1.5km
この記事へのコメントはありません。